祝iHeartRadio Music Awards 2025!JO1メンバーのプロフィールや身長・年齢順で紹介!
日本では数々のバラエティ番組や紅白歌合戦に出場するなどの活躍をしているJO1が、現在世界的にも注目を集めているのをご存知だろうか?
2025年3月に開催されたアメリカ最大のラジオネットワークであるiiHeart Radioが主催する音楽授賞式『iHeart Radio Music Awards 2025』に日本人アーティストとして初めて参加したことで、全世界から注目を集めているのだ。
「JO1って一体何者?」「グループ名は聞いたことあるけど、どんなメンバーがいるの?」「世界的に評価された理由って何?」
この記事では、そんな疑問を抱くあなたのために、JO1の各メンバーのプロフィールから、世界的に注目されている理由について、徹底的に紹介していく。
個性豊かな11人のメンバーの個性を詳しく知ることができれば、JO1の魅力をより深く感じることができるはずだ。
JO1とは?iHeartRadio Music Awards 2025出演で全世界から注目!
出典元:ELLE
JO1は数々のアーティストを生み出したオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN」から誕生した、11人組のボーイズグループだ。
約6000人が応募し、その中から101人の練習生が最終選考に進み、厳しいオーディションを行った。
その101人の練習生が夢を追いながら、世界の頂点を目指すことを目標に結成されたグループがJO1である。
オーディションの段階から注目を集めており、デビュー後には日本のテレビ番組にも多く出演し、認知している人も多いのではないだろうか。
J-POPとK-POPを融合させた音楽が評価されており、個性的な11人のメンバーがバラエティ番組でも活躍するなど、幅広いジャンルで人気を集めている。
- グループ名:JO1(ジェイオーワン)
- デビュー曲:無限大(INFINITY)
- デビュー日:2020年3月4日にシングル『PROTOSTAR』
- 誕生のきっかけ:オーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN』
- メンバー数:11人
- ファンネーム:JAM(ジャム)
- 所属事務所:LAPONEエンタテイメント
- 特徴:高いダンススキルと歌唱力でJ-POPとK-POPを融合した独自のスタイル
iHeart Radio Music Awards 2025とは?
JO1が世界的な注目を集めるきっかけとなったのが、iHeart Radio Music Awards 2025というアメリカ最大のラジオネットワーク「iHeart Radio」が主催する音楽授賞式だ。
これまでブルーノ・マーズやレディーガガなど名だたるアーティストが参加したことのある世界最高峰の音楽の祭典と言っても良いだろう。
今回開催されたiHeart Radio Music Awards 2025では、テイラー・スウィフトやJIMINなど、今をときめく世界的アーティストが多数登壇し、JO1もそこに肩を並べた形となった。
日本人アーティストとして初めてJO1が参加できた背景には、3月初めにニューヨークとロサンゼルスで行われたワールドツアーが大成功したことが理由に挙げられるだろう。
アメリカの音楽業界でもJO1の存在感が高まりつつあり、グローバルボーイズグループとして認められてきたと言っても過言ではなさそうだ。
この快挙にJO1ファンであるJAMからは、歓喜の声が上がっている。
iHeartだしBackstreet BoysのAJと写真撮ってるし凄いことが起きすぎてる!!#iHeartAwards2025 #JO1_iHeartAwards#JO1 @official_jo1 pic.twitter.com/uk9eg4JP2U
— sun (@kindomo5124) March 18, 2025
JO1が日本人アーティストとして初めて iHeart Awardsのレッドカーペットを歩いたなんて本当に誇らしいよ✨
みんな本当にカッコいい♡
素敵な瞬間を共有してくれてありがとう!!#JO1_iHeartAwards #JO1 @official_jo1 #iHeartAwards2025 #JO1 #iHeartAwards #yohjiyamamotopourhomme #yohjiyamamoto
— JamJamミイ(Me)🍀🌈 (@HappinessisLily) March 18, 2025
そんな世界的に注目を集めたタイミングで発表された新曲「Be classic」もMV
公開直後から早速注目を集めているようだ。
個性豊かなJO1メンバーを徹底紹介!プロフィール完全網羅!
出典元:modelpress
JO1には個性豊かな11人のメンバーが在籍している。全メンバーのプロフィールを網羅することで、より彼らの今後から目が離せなくなるはずだ。
名前:與那城奨(よなしろ しょう)
生年月日:1995年10月25日
出身地:沖縄県
グループでの役割:リーダー・メインボーカル
魅力ポイント:緩急のついた柔らかい歌声
名前:川尻蓮(かわしり れん)
生年月日:1997年3月2日
出身地:福岡県
グループでの役割:パフォーマンスリーダー
魅力ポイント:精密で高いダンススキル
名前:白岩瑠姫(しろいわ るき)
生年月日:1997年11月19日
出身地:東京都
グループでの役割:ラップパートを担当
魅力ポイント:抜群のルックスと多彩な表現力
名前:河野純喜(こうの じゅんき)
生年月日:1998年1月20日
出身地:奈良県
グループでの役割:ボーカル
魅力ポイント:高学歴のインテリな一面からクイズ番組で活躍
名前:佐藤景瑚(さとう けいご)
生年月日:1998年7月29日
出身地:愛知県
グループでの役割:ムードメーカー
魅力ポイント:元美容師でハイブランドもおしゃれに着こなす
名前:川西拓実(かわにし たくみ)
生年月日:1999年6月23日
出身地:兵庫県
グループでの役割:オールラウンダー
魅力ポイント:ドラマ主演も経験していおり、俳優としても期待
名前:木全翔也(きまた しょうや)
生年月日:2000年4月5日
出身地:愛知県
グループでの役割:バラエティ担当
魅力ポイント:天然キャラで食いしん坊、バラエティ番組で活躍
名前:大平 祥生(おおひら しょうせい)
生年月日:2000年4月13日
出身地:京都府
グループでの役割:サブリーダー
魅力ポイント:アメリカにダンス留学した経験があり、表現の豊かさは随一
名前:金城碧海(きんじょう すかい)
生年月日:2000年5月6日
出身地:大阪府
グループでの役割:スタイル抜群!モデル担当
魅力ポイント:ダンスと歌を未経験ながらデビューを勝ち取った努力家
名前:豆原一成(まめはら いっせい)
生年月日:2002年5月5日
出身地:岡山県
グループでの役割:最年少の末っ子キャラ
魅力ポイント:オーディションにトップ合格した逸材!”国民の初恋”というキャッチフレーズも
名前:鶴房汐恩(つるぼう しおん)
生年月日:2001年12月11日
出身地:滋賀県
グループでの役割:(自称)暴走担当
魅力ポイント:ありのままの自分を曝け出す破天荒なキャラクター
JO1のメンバーを深掘り!推しを見つける楽しさも人気の秘密
JO1の最大の魅力は多彩な11人のメンバーにある。各メンバーの個性やバックグラウンドがファンを惹きつけており、グループ全体の人気を支えていることは間違いないだろう。
オーディション番組の放送で、各メンバーの内面を見てきたコアなファンは増え続けており、勢いは止まることを知らない。
「各メンバーに個性があって、応援のしがいがある!」という声が上がる一方、新規のファンからは「11人もメンバーがいて憶えられない」といった声も多く聞かれる。
ここからはそんな懸念を抱いているあなたに、メンバーの個性を比較しながら深掘りして紹介していく。
スタイル抜群!JO1メンバーを身長順に紹介!
まずはJO1メンバーの身長にフォーカスをして紹介していく。ボーイズグループにとって身長は様々な意味を持っている。ビジュアルはもちろん、ダンスのフォーメーションにも関係してくる重要な要素の1つだ。
また、身長に差があることで、メンバー同士の掛け合いの幅も広がり、個性がより強調される一面もあるだろう。
ファンによっては、高身長のモデル体型が好みな方もいれば、低身長で親しみやすいメンバーを推す方もおり、メンバーの多様性を表現できる重要なポイントとも言えそうだ。
では、JO1メンバーを高身長順に紹介していこう。
- 佐藤景瑚:182cm
- 璵那城奨:180cm
- 金城碧空:180cm
- 鶴房汐恩:179cm
- 大平祥生:177cm
- 白岩瑠姫:175cm
- 河野純喜:174cm
- 豆原一成:174cm
- 川尻蓮 :173cm
- 木全翔也;172cm
- 川西拓実:170cm
全メンバーが170cm以上であり、平均視聴は176cmということで、日本では高身長グループと言っていいのではないだろうか。
歳の差は7歳!JO1メンバーを年齢順に紹介!
出典元:X JO1
次に年齢についてもフォーカスして紹介していこう。
メンバーの年齢は獲得するファンの年齢層にも大きな影響をもたらす要素となる。自分に近い年齢のメンバーには親近感を憶え、年上のメンバーには憧れを抱くファンも多いだろう。
また、年下のメンバーはより可愛く見えて、応援したくなるものだ。年齢によるメンバー同士の関係性や掛け合いの部分もまた、ファンを虜にする重要な要素となりそうだ。
では、JO1メンバーを年齢の高い順に紹介していこう。(※2025年3月現在)
- 璵那城奨:29歳
- 川尻蓮 :28歳
- 白岩瑠姫:27歳
- 河野純喜:27歳
- 佐藤景瑚:26歳
- 川西拓実:25歳
- 木全翔也:24歳
- 大平祥生:24歳
- 金城碧海:24歳
- 鶴房汐恩:24歳
- 豆原一成:22歳
最年長の璵那城奨と最年少の豆原一成の年齢差は7歳とバランスの取れた構成となっている。
平均年齢も24歳であり、ファンと一緒に年齢を重ねていくことで、よりパフォーマンスの幅が広まっていくことが期待できそうだ。
世界が注目!ワールドツアーも開催するJO1から目が離せない!
出典元:KELLY
2024年には、日本の4都市(神奈川、京都、静岡、福岡)をまわる全国ツアーが開催され、2025年4月には東京ドームで追加公演を行う予定になっている。
また、初のワールドツアーである、「JO1 WORLD TOUR JO1DER SHOW 2025 “WHEREVER WE ARE”」の開催も予定されており、香港、バンコク、ロサンゼルス、ニューヨーク、北京、ソウルの世界6都市で公演を行う予定になっている。
iHeart Radio Music Awards2025にも参加し、この日本のボーイズグループが世界から注目を集め始めていることは間違いないだろう。今後の活躍を想像するだけで、わくわくが止まらないのは私だけだろうか。
まとめ
出典元:KELLY
今回はiHeart Radio Music Awards 2025に参加し、世界から注目を集めたJO1の各メンバーについて紹介してきた。彼らの魅力は、まず何と言っても、11人のメンバーの個性と言えるだろう。
オーディションを勝ち抜いたメンバーであることから、実力は申し分なく、高い歌唱力とパフォーマンスでファンの心を打つ。さらに日本の数々のテレビ番組に出演した経験から、各メンバーが活動の幅を広げている点も、ファンから親しみを持たれる要因の1つと言えるだろう。
そんな中、日本だけでなく世界から注目を浴びることとなったJO1は、これまで日本人アーティストが歩んだことのない道を開拓していく存在になるかもしれない。
この記事を読んで、少しでもJO1に興味が沸いたなら、彼らのハイクオリティなダンスと楽曲をその目で確かめてみてほしい。あなたがJO1の虜になる日は近いだろう。
BUZZチケ編集部注目ポイント
IS:SUEが3rdシングル「EXTREME DIAMOND」でカムバックし、BONNIE PINKの「A Perfect Sky」カバーも話題に!