ニュース 2025年04月20日
...
Mrs. GREEN APPLE主催『CEREMONY』豪華8組集結!
Mrs. GREEN APPLE CEREMONY

今年、デビュー10周年という記念すべき年を迎えるMrs. GREEN APPLE(通称:ミセス)が、“Mrs. GREEN APPLE presents 『CEREMONY』” を開催することを発表した。

ライブやフェスとは一線を画すというこの新しいエンターテイメント・ショーは、ファッション、音楽、そしてカルチャーが融合した、まさに新時代の幕開けを予感させる試み。

その記念すべき初開催は、6月18日(水)にKアリーナ横浜で行われる。



『CEREMONY』が提唱する新たなエンタメの形


ミセスがこの『CEREMONY』で打ち出すのは、従来のプライズ(PRIZE)とは異なる、プレイズ(PRAISE) というスタイル。

出演するアーティストやオーディエンスがお互いの音楽やカルチャーを讃え合い、交わり合うことで、次世代のエンターテイメント・コミュニティのあり方を提唱していくという。

ロックやJ-POPといったジャンルの垣根を軽々と飛び越え、常に新しい音楽を私たちに届けてくれるミセスだからこそできる、革新的なエンターテイメントへの挑戦。一体どんな「セレモニー」が繰り広げられるのか、今から期待が高まる。




豪華絢爛!第一弾出演アーティストが発表

そして、この記念すべき初開催を彩る、豪華すぎる出演アーティストも同時に発表された。

そのラインナップは、まさに現在の音楽シーンを牽引する多種多様なジャンルの8組だ。


引用元:ceremony特設サイト

【ATEEZ】

韓国の8人組ボーイズグループ。

2018年10月にデビューし、数々のアルバムやEPをリリース。独自の音楽性とパフォーマンスで、世界中のファンを魅了し続けている。


引用元:ceremony特設サイト

日向坂46】

秋元康プロデュースの女性アイドルグループ。

親しみやすいキャラクターと、見ていると元気になるようなパフォーマンスが魅力。


引用元:ceremony特設サイト

【HY】

沖縄県うるま市出身の男女5人組ロックバンド。(現在は4人で活動)

地元沖縄への愛着を強く持ちながら、全国、そして海外でも活動を展開している。


引用元:ceremony特設サイト

【LE SSERAFIM】

SOURCE MUSIC所属の5人組ガールズグループ。

2022年5月にデビュー以降、高い音楽性とパフォーマンスで世界的な人気を集めている。


引用元:ceremony特設サイト

【M!LK】

スターダストプロモーションに所属する5人組ダンスボーカルグループ。

音楽活動にとどまらず、ドラマ、映画、舞台、モデルなど、多方面で活躍している。


引用元:ceremony特設サイト

【My Hair is Bad】

新潟県上越市出身の3人組ロックバンド。

スリーピースながら、力強く熱量の高いライブパフォーマンスが魅力。


引用元:ceremony特設サイト

【the engy】

京都府出身の4人組ロックバンド。

ソウル、ヒップホップ、ダンスミュージック、エレクトロニックなど様々なジャンルを取り込んだサウンドと、山路のブルージーなボーカルが特徴。


引用元:ceremony特設サイト

【TOMOO】

日本のシンガーソングライター。

透明感がありながらも力強い歌声と表現力で観客を魅了する。



国内外で圧倒的な人気を誇るアーティストから、独自の音楽性で注目を集めるバンドやシンガーソングライターまで、まさにジャンルの垣根を超えた豪華な顔ぶれが集まる。

ミセスがどのような視点でこれらのアーティストを選んだのか、そして当日どのような化学反応が生まれるのか、今から楽しみで仕方がない。



デビュー10周年のミセスがエンタメシーンに新たな風を吹かせる

引用元:ceremony特設サイト


これまでも、その音楽性はもちろん、ライブパフォーマンスや発信するメッセージで多くの人々を魅了してきたMrs. GREEN APPLE。

そんな彼らは、今年デビュー10周年を迎える。


ミセスの基本情報と成り立ち

Mrs. GREEN APPLE(ミセスグリーンアップル)は、2013年結成のロックバンドだ。

2020年7⽉8⽇にベストアルバム『5』をリリースとともに「フェーズ1完結」を宣言し、活動休止。

メンバー編成を経て、2022年3月に「フェーズ2開幕」を宣言し、活動を再開した。

活動再開後のメンバーは、⼤森元貴 (Vo/Gt)、若井滉⽃ (Gt)、藤澤涼架 (Key)の3人組。

彼らの魅力は、キャッチーで中毒性のあるメロディー、深みのある歌詞、そしてボーカル大森元貴さんの圧倒的な歌唱力と表現力だ。

ロックを基盤に、ポップ、エレクトロなど様々なジャンルの要素を取り入れた幅広い楽曲が特徴で、ライブパフォーマンスもエネルギッシュで観客を巻き込む一体感がある。

幅広い音楽性と共感を呼ぶ歌詞で、日本の音楽シーンを代表するバンドの一つと言えるだろう。そんな精力的に音楽活動を展開中のミセスは、今年2025年はデビュー10周年イヤーを迎えている。


ミセスの新たな挑戦

デビュー10周年という節目に、このような新しいエンターテイメントショーを立ち上げることで、彼らはエンターテイメント・シーンのあり方や既成概念に大胆に一石を投じることになるだろう。

「PRAISE」というキーワードが示すように、出演者とオーディエンスがお互いを尊重し、高め合う空間が生まれることは間違いない。

単なる音楽イベントという枠を超え、新たな文化交流の場となる可能性を秘めている『CEREMONY』。

ミセスの新たな挑戦が始まろうとしている。


Mrs. GREEN APPLE presents 『CEREMONY』のイベント情報

引用元:ceremony特設サイト


イベント情報

Mrs. GREEN APPLE presents 『CEREMONY』

  1. 開催日:2025年6月18日(水)
  2. 開催時間:OPEN 14:30/START 16:00/END 21:30(予定)
  3. 開催場所:Kアリーナ横浜(横浜市西区みなとみらい6-2-14)

チケット情報

  1. VIP SEAT35,000円(税込)(※公演当日ドレスコードあり)
  2. SS指定20,000円(税込)
  3. S指定15,000円(税込)

ただし、「アーティスト観覧エリア」は出演者が観覧できる専用エリアのため、一般のお客様へのチケット販売予定はないようだ。



チケット申込方法

チケット申込方法は3つ。会員限定の先行受付はすでに開始されているため、チケットを申し込みたい方は早めにチェックする必要がある。

①Mrs. GREEN APPLE OFFICIAL FAN CLUB「Ringo Jam」会員限定チケット最速先行受付(年・月会員対象)

受付期間:2025年4月18日(金)18:00~2025年4月29日(火・祝)23:59

当落発表・入金期間:2025年5月9日(金)18:00~2025年5月13日(火)23:59

申し込み条件は、申込者、同行者ともにオフィシャルファンクラブ「Ringo Jam」年会費コースまたは月会費コースのいずれかの会員が対象となる。

②Pontaパス先行(Pontaパス会員限定+同行者は非会員可能)

受付期間:2025年5月15日(木)18:00〜2025年5月21日(水)23:59

当落発表・入金期間:2025年5月28日(水)18:00〜2025年5月31日(土)23:59

③特設サイト先行

受付期間:2025年5月23日(金)18:00〜2025年6月1日(日)23:59

当落発表・入金期間:2025年6月6日(金)18:00〜2025年6月9日(月)23:59

②③の申し込み方法については後日発表されるため、HPのチェックが必要だ。

特設サイトへのアクセスはこちらから



BUZZチケ編集部注目ポイント

デビュー10周年を迎えるMrs. GREEN APPLEが、音楽・ファッション・カルチャーを融合させた新エンタメショー “CEREMONY” を6月18日(水)Kアリーナ横浜で開催!

ライブともフェスとも異なるこのイベントは、PRIZEではなくPRAISE(讃え合い)をテーマに、次世代のコミュニティを創造するミセスならではの挑戦に注目!