ニュース 2025年04月09日
...
わたしの一番かわいいところで話題のFRUITS ZIPPERを人気順に比較!グラビア進出メンバーはだれ?
FRUITS ZIPPER

10代から20代を中心に支持を集めているFRUITS ZIPPERの勢いが止まらない。

代表曲である「わたしの一番かわいいところ」は、TikTokで30億再生を超える大ヒットとなっている。

「FRUITS ZIPPERとは一体何者?」「なぜ若者を中心にこんなに人気なの?」「SNSで話題になった要因は?」

この記事では、そんな疑問を抱くあなたのために、FRUITS ZIPPERが人気の秘訣や、各メンバーのプロフィールを徹底的に紹介していく。

また、独自に調査によって導き出した人気ランキングも紹介や、活躍の場を広げグラビアに進出している注目のメンバーが一体誰なのかも紹介する。

FRUITS ZIPPERの”今”を知り、あなたの「推し」を見つけるための情報が満載である。ぜひ最後までチェックしてほしい。



FRUITS ZIPPERとは?「わたしの一番かわいいところ」がSNSで話題に!


FRUITS ZIPPERは、多種多様なバックグラウンドを持つ7人のメンバーで結成されたアイドルグループである。

”原宿から世界へ”をコンセプトに、原宿文化である「KAWAII」というカルチャーを海外へ発信することを目指している、スケールの大きなアイドルグループだ。

グループ名の由来には「FRUITS」が”身を結ぶ”、「 ZIPPER」が”元気を与える”というそれぞれの言葉に意味が込められている。

自分たちの努力が実を結び、ファンに元気を与える存在になりたいという強い想いが込められたグループ名こそが「FRUITS ZIPPER」だ。

その名の通り、ポジティブで元気いっぱいにパフォーマンスをする姿から、若者を中心に熱狂的なファンを集めている。

  1. グループ名:FRUITS ZIPPER(フルーツジッパー)
  2. デビュー曲:君の明るい未来を追いかけて
  3. デビュー日:2022年4月10日
  4. 誕生のきっかけ:原宿の”KAWAII”カルチャーを発信するために発足した「KAWAII LAB.」のプロジェクトを叶えるアイドルグループとして結成
  5. メンバー数:7人
  6. ファンネーム:ふるっぱー
  7. 所属事務所:アソビシステム
  8. 特徴:思わず口ずさんでしまうキャッチーな歌詞と親しみやすい各メンバーのキャラクターが人気


なぜ「わたしの一番かわいいところ」は大ヒットしたのか?


FRUITS ZIPPERが人気を集める理由となったのが、代表曲である「わたしの一番かわいいところ」の大ヒットだ。

実は、このヒットはプロデューサーである木村ミサという人物の存在が大きい。

木村氏によれば、「わたしの一番かわいいところ」はTikTokでバズるように戦略的に考えて作成された楽曲なのだという。

特にサビに入る前の「ねぇ?ねぇ?ねぇ?」というフレーズはシンプルでダンスも真似しやすく、狙い通り多くのユーザーが真似をして拡散されることとなった。

これが連鎖的に若者の間で広がっていき、バイラル効果でFRUITS ZIPPERの知名度は短期間で急上昇したのだ。

この「ねぇ?ねぇ?ねぇ?」のフレーズは、その使い勝手の良さから、FRUITS ZIPPERの数々の出来事に対しても使われることとなり、今もなお広まり続けている。


FRUITS ZIPPERの軌跡

←2022年6月 2025年2月→

ねぇねぇねぇ、どういうこと☺️
来年どうなるの?
Road to 東京ドーム🔥#FRUITSZIPPER #ふるっぱー pic.twitter.com/ro5WvORKNd
— ももヒロッパー (@momohiropper) February 24, 2025



FRUITS ZIPPERの大ヒットは偶然ではなく、プロデューサーの木村ミサの緻密な戦略が”実を結んだ”形となった。




FRUITS ZIPPERの個性豊かな7人のメンバーを人気順に紹介!



FRUITS ZIPPERには、様々なバックグラウンドを持った個性豊かな7人のメンバーが在籍している。

年齢も20歳から27歳まで幅広く、多くの世代から支持を集めやすい構成となっていることも特徴だ。

ここからは、そんな彼女たちのプロフィールを独自の調査に基づいた人気ランキングで紹介していく。

全メンバーのプロフィールを網羅することで、より彼女たちの魅力に引き寄せられていくはずだ。

あなたの推しは何位にランクインしているかのも注目しながら、楽しんでもらいたい。


第1位 櫻井優衣(さくらい ゆい)


生年月日(年齢):2000年2月21日(25歳)

メンバーカラー:ミントグリーン

出身地:神奈川県

SNSフォロワー数:約130万人

見事第1位に輝いたのは、グループ内でも”THE アイドル”と評されている櫻井優衣だ。

なんといっても自分にカメラが向いた時の笑顔や愛嬌などは、多くのファンを虜にしている。

その高いアイドル力の秘密は彼女のキャリアにあり、なんとアイドル歴は10年を超えているのだ。

2012年に「ピンク・ベイビーズ」でアイドル活動を開始して以降、4つのアイドルグループに所属した後に、FRUITS ZIPPERに加入した。

彼女のキュートな笑顔は、”七福神スマイル”と呼ばれ、チャームポイントの涙袋がアクセントだ。

SNSの総フォロワー数も130万人を超えて、グループの中でも断トツに多い。

InstagramやTikTokでは積極的にファンと交流しており、「なぁになぁに」という独自のフレーズを編み出して、派生したものが「なぁぜなぁぜ?」だ。Z世代を中心に広まりSNS流行語ランキングにも選ばれている。

皆さんも櫻井優衣の表情豊かなパフォーマンスに注目してみてほしい。



第2位 松本かれん(まつもと かれん)


生年月日(年齢):2002年3月28日(23歳)

メンバーカラー:ベビーピンク

出身地:千葉県

SNSフォロワー数:約100万人



続いて紹介するのは、FRUITS ZIPPERとして活動する前からTikTokerとして活動していた経歴を持つ松本かれんだ。

彼女の魅力はなんといっても、愛くるしい声質である”マカロンボイス”。

デビューする前は、TikTokerとして多くのフォロワーを抱えていたが、FRUITS ZIPPERに加入した時はダンスや歌は未経験だったという。

涙を流しながら、必死に努力して成長する姿に、古参のファンからの応援にはなおさら力が入っている。

また、コミュニケーション能力も高く明るい性格がファンを虜にしており、メンバーからは「ナチュラルに世渡りが上手すぎる」と評されているほどだ。

櫻井優衣と並び、FRUITS ZIPPERで最も人気のあるメンバーと言っても過言ではないだろう。



第3位 鎮西寿々歌(ちんせい すずか)



生年月日(年齢):1998年11月24日(26歳)

メンバーカラー:オレンジ

出身地:兵庫県

SNSフォロワー数:約80万人

第3位にランクインしたのは、鎮西寿々歌だ。

もしかすると、FRUITS ZIPPERを全く知らない人でも、鎮西寿々歌という人物に身に覚えがある人もいるのではないだろうか。

それもそのはず、鎮西寿々歌は子役として長く活躍しており、天才てれびくんのテレビ戦士として活動をしていた時期があるのだ。

同じくNHKの「ニャンちゅう!宇宙!放送チュー」では12代目おねえさんとして歴代最長の5年間もの長期間活躍していた。

また、映画の主演経験もあるなど、アイドル以外でも様々な活動をしていた経歴があるメンバーでもある。

明るく元気な性格は、グループ内でもムードメーカーとして紹介されることも多く、アイドル以外でも多方面での活躍が期待されているのが、鎮西寿々歌だ。



第4位 月足天音(つきあし あまね)


生年月日(年齢):1999年12月26日(25歳)

メンバーカラー:赤

出身地:福岡県

SNSフォロワー数:約66万人



続いて紹介するのは、元HKT48という経歴を持つ月足天音だ。

2016年から2020年までの4年間、HKT48に所属していた経歴を持つため、アイドルとしての実績も充分である。

その経験からか、パフォーマンス中の表情管理や歌唱力はグループ内でも随一で、中心メンバーの1人として活躍している。

また恵まれたスタイルを活かしてグラビアに挑戦しているが、ファンからは賛否を集めているようだ。


FRUITS ZIPPERってグラビアやっててびっくり😯
めちゃくちゃ好きです。 pic.twitter.com/eZfxHNdJHj
— これで抜きます。 (@pooyouma9742) February 10, 2025
FRUITS ZIPPERのグラビアやだ😭😭
ふわふわの衣装着てくれ

まつかれとか、おすずとか、のえちゃんはグラビアやってないからやりたい人だけがやってるのはわかるんだけどさ、グラビアやると安っぽく見えない?

アイドル側が望んでいようが、グラビア見たくないと思ってるファンが多いのは事実だし
— ふう (@__fu0__0) February 18, 2025

元々HKT48時代からグラビア活動は行っていたようだが、FRUITS ZIPPERの世界観には合わないという意見も多く寄せられている。

しかしFRUITS ZIPPERとは違う一面に、喜んでいるファンも多く、これからグラビアアイドルとしての活動にも期待がかかる。

一見クールそうに見えて発言内容が天然というギャップも、ファンから支持を集めている理由の一つだ。パフォーマンスを見る際には、赤色の衣装を着た月足天音の表情に注目してみてほしい。



第5位 仲川瑠夏(なかがわ るな)



生年月日(年齢):1997年7月3日(27歳)

メンバーカラー:紫

出身地:神奈川県

SNSフォロワー数:約35万人

5位にランクインしたのは、バラエティ番組でも印象的な活躍を見せている、仲川瑠夏だ。

テレビ番組では、モノマネや大喜利を高レベルで披露しており、FRUITS ZIPPERを知らない視聴者にも笑いを届けている。

一転、高校時代にはアメリカに留学した経験があり、英語が堪能という特技もある。

また絶対音感の持ち主で、圧倒的な歌唱力はグループ内でも群を抜いているという評価もあるほどだ。

ぜひFRUITS ZIPPERをテレビで見かけた時には、紫色の衣装を着た仲川瑠夏の言動に注目してみてほしい。



第6位 早瀬ノエル(はやせ のえる)


生年月日(年齢):2003年12月29日(20歳)

メンバーカラー:黄

出身地:ドイツ(ミュウヘン)

SNSフォロワー数:約24万人



次に紹介するのは、FRUITS ZIPPERの中で最年少メンバーである早瀬ノエルだ。

ドイツ人の父親と日本人の母親を持つハーフとして、ドイツのミュンヘンで産まれたという異色の経歴を持つメンバーだ。

日本語とドイツ語に加えて、英語と簡単なフランス語の計4か国語を話せるのは、日本では珍しいだろう。

趣味で自作の曲を作成することにも挑戦しており、ソロ活動に対する夢も語っているこれからが楽しみなメンバーの1人だ。

FRUITS ZIPPERが海外進出を果たした際には、早瀬ノエルの存在感がより増していくだろう。



第7位 真中まな(まなか まな)



生年月日(年齢):1999年4月22日(25歳)

メンバーカラー:空色

出身地:東京都

SNSフォロワー数:約20万人

最後に紹介するメンバーは真中まなだ。

ライブやイベントでは進行役を務めるなど、グループには欠かせないメンバーである。

しっかり者としてメンバーから頼りにされており、強い責任感を持って行動している姿がファンを魅了しているようだ。

最近では新たな境地としてグラビアにも挑戦しており、スレンダーなボディで新たなファンを獲得しつつあるようだ。


生まれて初めてのグラビアですっ!
そして初めてのデジタル写真集!
24歳最後のまさかの挑戦でした〜🫶

自分の名前の本が出るのめちゃくちゃ不思議な感じする!わーい!

よろしくお願いいたしますです🥹 https://t.co/ODMwv6fUyO
— 真中まな(FRUITS ZIPPER) (@manafy_fz0422) April 28, 2024

このグラビア挑戦で真中まなはさらなる注目を集めつつあり、今後彼女の人気が上昇してく可能性も十分にありそうだ。

FRUITSZIPPERの真中まなちゃんて、
アイドルの時はかわいい
グラビアの時とかは美人で、
男装するとメロすぎるイケメンになるの意味わからんほど強すぎて困惑してる……え、最強すぎる🫶
— 🐰🐼ことは🎭🕒 (@love_mthr0119) March 7, 2025



幼少期の頃からダンスを始めており、キレのあるパフォーマンスは一級品で、グループの中でも随一と言っても過言ではない。

ライブやイベントに足を運んだ際には、空色の衣装を着た真中まなのMC力にも注目してみてほしい。



まとめ


今回は「わたしの一番かわいいところ」で注目を集めているFRUITS ZIPPERのメンバーについて紹介してきた。

加入前から他のアイドルグループで経験を積んできたメンバーや、TikTokerだったメンバー、さらには子役として活躍していたメンバーなどバックグラウンドは様々だ。

彼女たちは原宿カルチャーでもある”KAWAIIを世界へ”という大きな目標があり、現在の活躍は通過点に過ぎない。

この記事を読んで、気になるメンバーを見つけることはできただろうか?

各メンバーのバックグラウンドをイメージしてパフォーマンスを見てみると、さらに魅力的に写り、FRUITS ZIPPERの虜になってしまう可能性は十分にあるだろう。


BUZZチケ編集部注目ポイント

今や大人気アイドルとなった「FRUITS ZIPPER」。

様々な経歴を持つ個性豊かなメンバーたちを知ってもっと「FRUITS ZIPPER」の虜になっちゃおう♡