ニュース 2022年09月14日
...
アジア最大級のアートイベント『デザインフェスタvol.56』11月19日・20日に東京ビッグサイトで開催決定!前売りチケット情報解禁!  
デザインフェスタ デザフェス

デザインフェスタ有限会社は2022年11月19日(土)・20日(日)東京ビッグサイト西&南ホール全館にて『デザインフェスタvol.56』を開催することが決まった。

デザインフェスタは、プロ・アマチュア問わず「自由に表現できる場」を提供するアートイベントとして1994年から始まる。

年齢や国籍・ジャンル・スタイルを問わず、1万人以上のアーティストのありとあらゆる表現に出会える事をはじめ、

魂を込めたアート作品や日常を彩る雑貨、アーティストとの交流、ライブパフォーマンスや世界各国のグルメを味わえるなど、クロスジャンルな表現を体験したり鑑賞できるのが魅力である。


■2022年9月16日(金)より前売りチケットの販売を開始。■

  1. イベント概要
  2. イベント名:デザインフェスタvol.56
  3. 開催場所:東京ビッグサイト西&南ホール全館
  4. 開催日時:2022年11月19日(土)・20日(日)
  5. 開催時間:11:00~19:00(両日ともに)
  6. 出展数:約5,000ブース
  7. 見込み来場者数:約6万人(2日間合計)
  8. 公式サイト:https://designfesta.com
  9. 各エリア概要
  10. 【ブースエリア】
  11. 年齢や性別、国籍をはじめプロ・アマなどのボーダーは一切なし。作品の展示だけでなく、アクセサリーや絵画などの即売など、趣向を凝らしたブースが並ぶ最も人気のあるエリア。

過去開催風景


【ライブペイントエリア・巨大ライブペイントエリア】

会期の2日間をかけて作品を仕上げていくライブペイント。大きな壁にアート作品を思いっきり描くことができるデザフェスならではのエリア。

【ワークショップエリア】

ご来場の皆様に作品作りを体験していただく参加型のエリア。体験を通じて物作りの魅力を感じることができる。

【ショーステージ・パフォーマンスエリア】

ショーステージではファッションショーやダンスなど様々な表現が2日間に渡って繰り広げられます。屋上と屋内にあるパフォーマンスエリアではアコースティック演奏やダンス、演劇などを楽しめる。

過去開催風景

【フードエリア】

定番メニューからここでしか味わえない限定メニューまで、デザインフェスタならではのフードを提供するカフェやキッチンカーが集結。

【ワンコインランウェイ】

ファッションショーからブース・作品の紹介などクリエイティブなものをワンコインで披露していただけるデザフェスならではのランウェイ。

過去開催風景


  1. チケット販売情報
  2. 前売りチケットの販売期間:2022年9月16日(金)~11月18日(金)
  3. 1日券 …前売り:800円(税込)/当日:1,000円(税込)
  4. 両日券…前売り:1,500円(税込)/当日:販売なし
  5. ※小学生以下のお客様は入場料無料。
  6. デザフェスオフィス・ギャラリーやインターネット、コンビニにてご購入可能。
  7. 詳細URL:https://designfesta.com/about-ticket/
  8. お願い
  9. 新型コロナウイルス感染拡大防止対策の一環として、ご来場いただく全ての皆様にご連絡先の事前登録をお願いしております。安全なイベント開催のため、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
  10. 詳細URL:https://designfesta.com/register_form/
  11. デザインフェスタギャラリー
  12. 1998年の春、デザインフェスタのコンセプトをそのままに、原宿にてオープンしました。どんな人でも出展が出来る、全てのアーティストのためのギャラリーです。また、デザインフェスタ同様、販売も自由で手数料や委託料は発生しないため、初めての展覧会や友達同士のグループ展などいろいろな用途でお使いいただけます。
  13. 公式サイト:https://designfestagallery.com/




BUZZチケ編集部注目ポイント

デザインフェスタvol.56が2022年11月19日・20日に東京ビッグサイトで開催。

1万人以上のアーティストが集結し、アート、ライブペイント、ワークショップ、パフォーマンス、フードなど多彩な表現が楽しめるイベント。