音楽 芸能 2025年11月13日
...
【2025年11月】KPOPカムバまとめ!STAY待望のSKZ IT TAPEシリーズでカムバック!
KPOP Stray Kids INI ILLIT NCT NiziU PLAVE ITZY

11月にカムバを控えているKPOPグループまとめ



11月3日 FIFTY FIFTY




3rd Digital Single 『Too Much Part1.』

今年4月の「Day & Night」以来、約6ヶ月ぶりとなるカムバックで、再びグローバルファンと対面する。前作「Pookie」で逆走ヒットを記録し、“信じて聴けるガールズグループ”として地位を確立したFIFTY FIFTY。今年は「Pookie」チャレンジの大ブームをはじめ、各音楽授賞式でも数々の栄誉を受賞するなど躍進の一年を過ごした。そんな彼女たちの年末カムバックに、国内外から熱い注目が集まっている。



11月5日 XLOV




1st MINI ALBUM 『UXLXVE』

韓国初のジェンダーレス多国籍ボーイズグループ・XLOVが、独自の世界観で注目を集めている。

グループ名は「UNLOVE」の“NO”を「X」に置き換え、“二重否定=肯定”を意味する言葉遊びから誕生。

「否定もそのまま表現してこそ肯定に変わる」というメッセージを掲げ、自由と自己肯定をテーマに展開。リーダーWUMUTIのプロデュースによる最新作では、ジャンルにとらわれない多彩な音楽でXLOVらしさを描き出している。



11月5日 KISS OF LIFE




JAPAN 1st Mini Album 『TOKYO MISSION START』

KISS OF LIFEは、ジュリー・ナッティ・ベル・ハヌルの4人による多国籍ガールズグループ。2023年7月に韓国デビューし、高いスキルと音楽性で注目を集めてきた。そんな彼女たちが、11月5日にJAPAN 1st Mini Album『TOKYO MISSION START』で待望の日本デビュー!さらに日本ツアー「KISS OF LIFE Japan Debut Tour [Lucky Day]」の開催も決定し、日本活動を本格開始!



11月10日 ITZY




ミニアルバム『TUNNEL VISION』

再契約後、初のカムバックを果たすITZYが、約5ヶ月ぶりとなる新ミニアルバム『TUNNEL VISION』をリリース!タイトル曲をはじめ『Focus』『DYT』『Flicker』『Nocturne』『8-BIT HEART』の全6曲を収録し、より深まった音楽性を披露する。デム・ジョインツやKENZIEら豪華プロデューサー陣が参加し、メンバー全員が『Focus』の作詞にも携わった。さらに、2026年2月にはソウル・オリンピック公園でワールドツアー「ITZY 3RD WORLD TOUR in SEOUL」が開幕する。



11月10日 PLAVE




2nd Single Album 『PLBBUU』

公開されたミュージックビデオでは、可愛らしい部屋の扉が開き、「PLBBUU SWEET DREAM FAIRY」の箱から妖精になったPLAVEのメンバーたちが登場。小さくなった彼らが空を飛び回る幻想的な映像で、童話のような世界観を描き出している。新曲では、メンバー全員がキュートな振り付けや楽器演奏を披露し、特に“チュー”のポイントダンスが早くも話題に。

サンリオキャラクターとのコラボで完成した「BBUU!」に加え、「かくれんぼ(Hide and Seek)- Korean Ver.」「Bongsoong-a」の3曲が収録され、PLAVEらしい自由でポップな魅力が詰まっている。



11月10日 CRAVITY




The 2nd Album 『Dare to Crave : Epilogue』

本作は、2ndフルアルバムで描いた“感情と渇望”を感覚的に完成させた物語で、単なる続編ではなく、より立体的な世界観を描き出す作品となっている。全メンバーが作詞・作曲に参加し、「Lemonade Fever」「OXYGEN」「Everyday」など多彩な楽曲で成長を証明。タイトル曲「Lemonade Fever」では、弾けるリズムと中毒性のあるフックで、CRAVITYらしいエネルギッシュな魅力を放つ。



11月17日 NCT DREAM




6th Mini Album 『Beat It Up』

7月発売の5thフルアルバム『Go Back To The Future』が“時間の方向”をテーマに過去を振り返った作品だったのに対し、NCT DREAMの新ミニアルバム『Beat It Up』は“時間の速度”をキーワードに、夢へと走り続けてきた7人の軌跡を描く。「自分たちのペースでまっすぐ進む」という確信と意志を込め、次なるチャプターの幕を開ける彼ら。2016年のデビュー以来、数々の記録を打ち立ててきたNCT DREAMが、今作で再び限界を超える挑戦を見せる。



11月19日 NiziU




3rd Album『New Emotion』

NiziUが約2年4か月ぶりとなるフルアルバム『COCONUT』以来の新作を発表!

最新アルバムには、現代的な恋愛を描いたリード曲「♡Emotion」や「What if -Japanese ver.-」などを収録。「What if -Japanese ver.-」は9月6日(土)0:00に先行配信され、SUMMER SONIC 2025でも話題を呼んだ楽曲。同日からは全国ホールツアーもスタートし、全公演ソールドアウトの“NiziU史上最多公演数”ツアーとして注目を集めている。



11月19日 INI




WINTER SINGLE 『THE WINTER MAGIC』

INIがグループ初となるウィンターソングをリリース!

メンバーの池崎理人(※崎=たつさき)と西洸人が作詞を担当し、“愛”を「プレゼント」にたとえて描いた温かなメッセージソングだ。等身大の言葉で大切な人への想いを綴った、Pop R&B基盤のミディアムナンバーに仕上がっている。佐野雄大は「みんなにプレゼントを渡すような気持ちで準備してるから楽しみにしててね!」とコメントしている。



11月21日 Stray Kids




SKZ IT TAPE 『DO IT』

自己最大規模のワールドツアー「dominATE」を完走したStray Kidsが、アンコール公演「Stray Kids World Tour 'dominATE : celebrATE'」の最終日にニューアルバムをサプライズ予告!

今回もプロデュースチーム・3RACHA(バンチャン、チャンビン、ハン)が全曲制作を担当。

トレーラーでは、恐怖で止まった世界に亀裂を入れ、癒しと変化をもたらす“現代版神仙”として描かれる8人の姿が話題に。さらに「DO IT」リミックスアルバムのトラックリストにも注目が集まっている。



11月24日 RIIZE




The 2nd Single 『Fame』

RIIZEが、デビューシングル『Get A Guitar』(2023年9月)以来となる2作目のフィジカルシングルをリリース。今年5月の1stフルアルバム『ODYSSEY』から約6ヶ月ぶりとなる新作に、ファンの期待が高まっている。本作では、RIIZEの成長の裏側にある葛藤や不安、虚無、そしてそれを突き動かす情熱をテーマにした3曲を収録。彼らならではの新たな“エモーショナル・ポップ”の世界を感じられる一枚となっている。



11月24日 ILLIT




1st Single Album 『NOT CUTE ANYMORE』

タイトル「NOT CUTE ANYMORE」には、“もう可愛くない”という挑発的な意味が込められている。

BELIFT LABによると、本作は“世の中が見る私”と“私が感じる私”の違いに気づき始めた、率直な「私」の物語を描いた作品。1stミニアルバム『SUPER REAL ME』から3rdミニアルバム『bomb』までを経て、ILLITはさらに新たな変化を迎える。今年は韓日両国で活躍し、アルバムやチャート記録、日本デビューシングル『時よ止まれ』でも圧倒的な存在感を示している。



11月24日 TripleS msnz





tripleS msnz ミニアルバム『Beyond Beauty』

『Girls Never Die』や『깨어 (Are You Alive?)』で24人組メガガールズグループとして存在感を放った tripleS が、“美少女ズ”ユニットとして大規模プロジェクトを始動!

moon、sun、neptune、zenith の4ユニットに分かれ、それぞれ異なるカラーを持つミュージックビデオを公開する。そして最後には、24人全員が参加するキャロル曲でこの冬を華やかに締めくくる予定だ。





詳細は公式サイト・配信サービスでチェック!

気になる方は、リリース情報やライブ情報もお見逃しなく。