高校バスケ冬の祭典!ウインターカップ愛知県予選注目のFINALSの模様をスターキャットが生中継!
スターキャット株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:横井智成、以下「スターキャット」)は、高校3年生が最後に挑む冬の全国大会「SoftBank ウインターカップ2025」への出場権をかけた愛知県予選「第78回全国高等学校バスケットボール選手権大会愛知県大会(U18 ALL AICHI CHAMPIONSHIP 2025)」のFINALS(女子決勝戦・女子3位決定戦・男子決勝戦)の全3試合を生中継する。
FINALSを生中継!
スターキャットでは女子決勝戦・3位決定戦(2試合)、男子決勝戦(1試合)、全3試合を生中継します。また、バスケットボールライブ(ソフトバンク)にて生配信も予定されています。
◎スターキャット放送予定
■放送チャンネル:スターキャットチャンネル11(地デジ11ch)《生放送》
■放送日時:
・女子3位決定戦 11月3日(月祝)9:30試合開始【9:15~放送開始】
・女子決勝戦 (桜花学園×安城学園)の勝者×(名経大高蔵×星城)の勝者
/11月3日(月祝)11:30試合開始(予定)
・男子決勝戦 (中部大第一×愛工大名電)の勝者×(岡崎城西×桜丘)の勝者
/11月3日(月祝)13:30試合開始(予定)
■番組公式ホームページ:https://www.starcat.co.jp/sc-ch/list/sports/?channel_logo=11551
大会の見どころ
男子は、3年連続でウインターカップ出場を狙う桜丘高校に対し、強豪・中部大第一、岡崎城西、愛工大名電の3校がどこまで迫れるかが注目される。
女子は、出場3枠をかけた熾烈な争いとなる。絶対王者・桜花学園に対し、安城学園、星城、名経大市邨がウインターカップ出場を目指す。特に名経大市邨は、2年前に逃したウインターカップ出場の雪辱を果たせるかが注目される(なお、安城学園と星城は2023年ウインターカップに出場している)。
スターキャット株式会社
■社名:スターキャット株式会社
■URL:https://www.starcat.co.jp/
■本社所在地:愛知県名古屋市中川区高畑4-133
■代表取締役社長:横井 智成
■資本金:26億8,500万円
■サービス提供エリア:名古屋市(守山区・緑区をのぞく)、北名古屋市、岩倉市、江南市、清須市の一部(西枇杷島町・春日)、豊山町
■主な業務内容:通信事業/放送事業/映画事業
■事業内容:
1990年10月に放送サービスを開始して以来、通信や映像を軸に多様なサービスを展開してまいりました。現在は、光ファイバーによる高速インターネットを中心に、暮らしに新たな価値を提供しています。BtoC領域でのユーザー体験向上はもちろん、BtoB・BtoG分野においても市場開拓を進め、全国各地への事業展開を積極的に推進しています。
またエンタテインメントの分野では、映画館の運営に加え、自社配給レーベル「スターキャットアルバトロス・フィルム」を通じた映画配給事業も行い、コンテンツ領域にも本格参入しています。
BUZZチケ編集部 注目ポイント
愛知県の高校バスケ頂上決戦「U18 ALL AICHI CHAMPIONSHIP 2025 FINALS」を、スターキャットが全3試合生中継!
男子・女子ともにウインターカップ出場をかけた熱戦を、地上波&配信でリアルタイムにお届け。


