アーカイブ 2022年05月22日
...
【movement】般若「おはよう日本」(2004年3月号)

おはよう日本だよ、忘れられないでしょ?

昨年夏のビックイベント「神輿」で公式テーマソングを担当し(初のソロ作品ということもあって即完売!)今現在最大級に注目されるMC、妄想族の般若が話題必須のアルバム「おはよう日本」を世にブチ込む!歯に衣着せぬ言動で突っ走る彼の、本誌史上最も衝撃的でデンジャラスなインタビューをどうぞ。

interview&text MARIMO


俺のヴァースが長く聴けるだけだよ。


ー自己紹介をお願いします。

はい、クズです。


ー(笑)ラップを始めたのはいつからですか?

いつぐらいだろ?ラップやり始めてもう7歳くらいかな。


ー今回のアルバムのタイトルは衝撃的です。

おはよう日本だよ。忘れられないでしょ?


ー本人的に仕上がり具合は?

夏目ナナちゃんのおっばいくらい柔らかいんじゃん?上戸彩ちゃんの唇くらいカワイイかな。柴田恭平くらいの走りは見せてるつもりだけど。


ーコンセプトはありますか?

もちろんあるんだけど、それを言ったらつまんないから。妄走族でやってきたことをそのまんまやって も仕方ないから俺にしかできないことをやってるつもりだし、あとは「このリリックに差し替えても同じなんじゃねーの」みたいな曲はオレは昔から作ってないつもりだし。いろんな曲を織り交ぜてあるね。全曲オススメだよ。


ー今回のプロデューサーや参加している面々はどのように人選したんですか?

俺の独断と偏見で選んだ。一緒にやりたいと思える人を集めただけだよ。


ー秋田犬どぶ六って誰ですか?

納豆食う黒人だよ。「ちょっとまって」とか「ソレならイイ」でも歌ってもらってるんだけど、彼はすごいよ。 何故か不夜城にも出てるし、OZROSAURUSの 「いちまんえん」とかでもコーラスやってるんだよ。 トラック陣にしても、ROMERO SPもサブちゃん (SUBZERO)も、昔からやりたかった刃頭くんにしろみんな愛情込めて作ってくれたんで、俺もそれに負けないようなリリックを書いたね。ゲストを多くするのは簡単だけど、極力少なめにして「次も聴きた い」って思ってくれるような13曲が入ってる。


ー1曲目「般若今日」からケン力腰っていうか…。

そんなことないって!これはやさしいでしょ。


ーアルバムタイトルにもなってる「おはよう日本」という曲について、放送禁止用語が満載ですね。

そればっかりは俺のせいじゃないんだよね。インディーズでもこのシングルを3/18に出すんだけど、こっちは無修正バージョンでピーは入ってないよ。 俺はどっちでも関係ないんだけどね。


ーかなりストレートなリリックだったりしますよね。

そんなことないでしょ?他がオブラートに包んでやってるだけなんじゃないの?俺はフツーだし、やり たいようにやってるだけだよ。揺れても根っこは固い家業ですから。


AV女優に憧れてるんだよね。


ー「ちょっとまって」はストーリーが面白いですね。

ストーリーかありそうでなさそうでしょ。


ーこの曲のPVではセクシー女優の夏目ナナさんが共演してますよね。撮影の方はどうでしたか?

え〜っと、そんなの俺の顔見て想像してよ(笑)


ーアルバムについても聞かせてもらえます?

アルバムのことそんなに話してもしょうがないでしょ。 ただ聴いてくれりゃいいだけだから。このアルバム 聴いて「さあどうだ?」ってトコだからさ。まあ、俺のこと気に入らないヤツいっぱいいると思うから「早くディスりに来てくんないかな?」って感じだよね。


日本のHIPHOPシーンなんて 興味ねえ。


ー前から般若くんの暴れっぶりにはビックリしてますけどね。

暴れてないよ。


ーライヴはいつもドキドキしながら見てますよ。

ライヴには来てほしいね。ここが出発点だし。


ー般若くんはずっと三軒茶屋ですか?

しおじま(三軒茶屋にあるソバ屋のこと)最高!そこのおばちゃんはへタな奴らよりHIP HOP詳しいんだよ。


ー今年の抱負は?

ついてついてつきまくれって感じ。


ー改めて、メジャーデピューってどうですか?

別にメジャーもインディーズも関係ないっしょ、はっきり言って今は何でもかんでもメジャーに行ける時代だからさ。それから言っとくと、俺は日本のHPHOPシーンなんて興味ねえ。グラビアアイドルの方が全然興味あるね。AV女優は夏目ナナが 一番、「もうお尻しか愛せない連合」だから関係ないけど去年の年末のボンバイエガールズのためにお金使いすぎちゃったよ。叩かれたいね、正直。あと上戸彩ちゃんが大好き…。はあ一。


ーそこでため息つかないで下さいよ!ではファンの人にメッセージを。

このアルバムを聴いて、聴き続けてほしいかな。 とりあえず聴いてくれてる人がいる限りはありがたく思ってます。妄走族も春過ぎにはアルバムを出すのでこっちもチェックしてほしいのと、あとは「葉 隠」ってヤツらに要注意だぜ!


リリースされるアルバムについての話題にほとんど触れてくれない中での収拾のつかない展開になりながらも、言ってることは何しろ間違いないので。タイトル曲「おはよう日本」同様に「ピー」音連発のインタピューとなったが、本人の「そんなに話してもしょうがないでしょ。ただ聴いてくれりゃいいだけだから」とのコメントにある通り、ただ聴くだけで十分。というより、HI PHOP界で話題を独占しつつある男=般若のこのアルバムは聴かないとマズイでしょ!



BUZZチケ編集部注目ポイント

般若がアルバム『おはよう日本』をリリースした際のインタビュー。

放送禁止用語満載の楽曲や、独自の視点で語るHIPHOP観が話題を呼んだ。

本人は「とにかく聴け」と語り、HIPHOPシーンよりもグラビアアイドルに興味があると豪語。

破天荒なスタイルでシーンを揺るがす1枚となった。