ニュース キャラクター 2025年10月12日
...
「Photomatic」と「ぼのぼの」がコラボ!限定フレーム全4種が10月14日から全国8カ所で登場
ぼのぼの Photomatic

セルフフォトブランド「Photomatic」は、2025年10月14日(火)から10月31日(金)の期間中、2026年に40周年を迎える『ぼのぼの』とのコラボレーションを実施。ぼのぼのたちがハロウィンの仮装をした限定フレームやしまっちゃうおじさんがテーマのファン心をくすぐるフレームなど、遊び心のある全4種のオリジナルフレームを渋谷・新宿・大阪をはじめとした全国8カ所のPhotomaticで提供。


『ぼのぼの』の世界観を表現した遊び心あふれるフレーム全4種

仮装したぼのぼのたちがデザインされたハロウィンフレームや、ぼのぼのの作中で登場し、根強い人気を誇る、謎の存在「しまっちゃうおじさん」を組み込んだ、ユニークなフレームもラインアップ。遊び心に満ちたぼのぼのフレームで、秋の思い出の1枚を撮影してみよう。


©︎いがらしみきお/竹書房・フジテレビ・エイケン







『ぼのぼの』コラボレーションフレーム 詳細

期間:2025年10月14日(火)~10月31日(金)

※以降、不定期で撮影可能になることがあります


フレーム:全4種

撮影料金:各1回900円(2枚出力+静止画・動画データ)

対象店舗:

【全国8カ所】

Photomatic 渋谷道玄坂店

Photomatic 名古屋サカエチカ店

Photomatic 新宿区役所店

Photomatic 梅田 蔦屋書店

Photomatic E・ZO FUKUOKA

Photomatic ららぽーとTOKYO-BAY

Photomatic 下北沢 reload

Photomatic 横浜赤レンガ倉庫

※以降、不定期および別店舗でも撮影可能になることがあります



『ぼのぼの』基本情報

1986年から連載が続き、累計発行部数950万部を超えるいがらしみきお原作の大人気コミックス。

テレビアニメがフジテレビにて(毎週土曜日あさ5:22より)好評放送中。FODにて見逃し配信実施中。

へんな事や不思議な事に興味を示してしまうラッコの子供『ぼのぼの』を中心にゆるくてかわいいキャラクターたちが、生きる事の真理をゆったり感じたり、見せたりしてくれる。


◯アニメ 「ぼのぼの」DVD 第36巻 販売中

●コミックス 「ぼのぼの」49巻

「ぼのぼのS 1~2巻」「ぼのちゃん」シリーズ 全8巻

「でぶぼの」「いぬぼの」「ぼのぼの人生相談」全2巻

ぼのぼのえほん『ボクたちの森のこと』 販売中 (いずれも 竹書房 刊)


■放送情報

毎週土曜日 5:22~ フジテレビ

アニマックス 放送中


■配信情報

毎週土曜日放送後より 最新話を追加

FOD https://fod.fujitv.co.jp/s/genre/anime/ser5353/

制作 フジテレビ・エイケン


ぼのぼの公式HP https://www.bonoanime.jp/

ぼのぼの公式X https://x.com/BONOBONO_nokoto

ぼのぼの公式Facebook https://www.facebook.com/1986bonobononokoto/

ぼのぼの公式Instagram https://www.instagram.com/bonobono_nokoto/

ぼのぼの公式オンラインショップ「ぼのグッズのこと」 https://www.bonoshop.jp/

YouTube_アニメぼのぼの公式チャンネル https://www.youtube.com/c/BONOBONOchannel

DVD/BD情報 https://www.takeshobo.co.jp/sp/bono_anime/


エイケンHP https://eiken-anime.jp/

YouTube_エイケン公式チャンネル https://www.youtube.com/c/Eiken_Anime

©︎いがらしみきお/竹書房・フジテレビ・エイケン



Photomatic 対象店舗 詳細

Photomatic 渋谷道玄坂店

【営業時間】10:00-22:00(1階路面ブースは24時間)

【住所】〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-29-6


Photomatic 新宿区役所店

【営業時間】10:00-21:30

【住所】〒160-8484 東京都新宿区歌舞伎町1-5-1


Photomatic 名古屋サカエチカ店

【営業時間】10:00-20:00

【住所】〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-4-6先 サカエチカ

(カメラのキタムラ 名古屋サカエチカ店)


Photomatic 梅田 蔦屋書店

【営業時間】10:30-20:30

【住所】〒530-8558 大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクア イーレ9F 梅田 蔦屋書店


Photomatic BOSS E・ZO FUKUOKA

【営業時間】10:00-22:00

【住所】〒810-0065 福岡県福岡市中央区地行浜2丁目2−6 BOSS E・ZO FUKUOKA

(Photomaticの設置場所:3F チケット売り場前)


Photomatic ららぽーとTOKYO-BAY

【営業時間】平日10:00-20:00 土日祝10:00-21:00

【住所】〒273-8530 千葉県船橋市浜町2丁目1−1

(Photomaticの設置場所:北館1階中央広場裏)


Photomatic 下北沢 reload

【営業時間】9:00-23:30

【住所】〒155-0031 東京都世田谷区北沢3−19-20 reload 1F


Photomatic 横浜赤レンガ倉庫

【営業時間】11:00-23:00

【住所】〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1-1

(Photomaticの設置場所:横浜赤レンガ倉庫 2号館1F海側)


※以降、不定期および別店舗でも撮影可能になることがあります



Photomaticとは

TAKE YOUR MEMORY そのままの私、今日を残したい

2018年、カメラマンでもある代表ホン・スンヒョン氏の「カメラマンに撮ってもらうのではなく、自分でポートレートを撮影するのはどうだろう?」という一言からPhotomaticのセルフフォトサービスが開始された。

専門的にセットされた照明や空間にPhotomaticの感性が詰め込まれ、カメラに接続されたリモコンを押すだけで、誰でもそのままの最高の瞬間を収めることができる。独自のコンセプトとハイクオリティーな撮影体験が韓国のセレブから人気を呼び、BTSなどたくさんのアーティストから創業以来愛され続けている。

2024年にキタムラ・ホールディングス グループとの協業を開始して日本に本格上陸。日本のみなさまに新しい撮影体験をお届けしている。


ホームページ https://www.photomatic.jp

Instagram https://www.instagram.com/photomatic_japan/

TikTok https://www.tiktok.com/@photomatic_japan

X https://twitter.com/photomatic_jp

LINE https://line.me/R/ti/p/@photomatic_japan



BUZZチケ編集部注目ポイント

「Photomatic」と人気キャラクター「ぼのぼの」がコラボし、10月14日(火)より全国8カ所で限定フレーム全4種の提供を開始する。ハロウィンの仮装をしたぼのぼのたちや、しまわれてしまうユニークなデザインなど、ファンの心をくすぐる癒されるフレームが揃う。