BMSGの多様性を体現する 、MAZZELが起こす個性の化学反応。
今、急速に成長し日本の音楽業界でのポジションを確立しつつあるBMSG。
BMSGと聞けば、BE:FIRSTやHANA、Novel Coreと言った名前を思い浮かべる人が多いだろう。しかし、その中で着実に一歩ずつ前進し、存在感を増しているグループがいる。MAZZELだ。
MAZZELはBMSGが開催したオーディション「MISSION×2(ミッションミッション)」より誕生した8人組ダンス&ボーカルグループだ。

MAZZEL HPより
MAZZELの魅力は、着実に積み重ねながら成長を魅せ続けている点にある。一人ひとりの個性がパフォーマンスで1つに交わった瞬間はまさに「化学反応」であり、今後さらに大きな未知の可能性を秘めているように感じる。
【編集部一押しソング】
BE:FIRSTが切り開いた道に続きつつ、MAZZELにしかできない表現で新しい風を吹き込んでいる。その姿はBMSG全体の多様性をより頑固なものにしていると言えるだろう。
また、MAZZELを語る上で欠かせないのがダンスパフォーマンスだ。BMSGはダンスの実力から注目を集めることが多いが、その中でもMAZZELは確かな存在感を放っている。
2025年7月19日に放送された「音楽の日2025」では、SNSで大きな話題となったBMSG選抜によるダンスステージが披露された。選抜メンバー8人のうち、実に半数の4人がMAZZELからの抜擢。グループとしての実力の高さを証明する場となった。
メンバーそれぞれが自分のスタイルを確立しており、その個性はダンスに色濃く表れる。得意とするジャンルが異なるからこそ、MAZZELのパフォーマンスは単に“揃っている”にとどまらない。表情の一瞬や動きの細部にまでエネルギーが宿り、観客を強く惹きつける。力強さと繊細さが共存するステージングは、彼らの最大の武器のひとつだ。さらに、ライブでのMAZZELは映像や音源を超える迫力を放つ。多彩な色を持つメンバーたちが呼吸を合わせ、一つの景色を描き出す瞬間、会場には客席との一体感が生まれ、熱狂の渦に包まれる。
もちろん、最初から完璧なステージを作り上げていたわけではない。ひとつひとつのライブを重ねるたびに、彼らは確実に進化し、ファンと共に歩んできた。その積み重ねこそが、MAZZELを唯一無二の存在へと導いているのだ。
また、ボーカルで特に注目を集めているのは、R&Bを得意とするカイリュウ。BE:FIRSTが誕生したオーディション番組「THE FIRST」の頃から、その卓越した歌唱力で視聴者の心をつかみ、話題となっていた存在だ。柔らかさと力強さを兼ね備えた声質は、楽曲に奥行きを与え、聴く人の感情を自然と揺さぶる。MAZZELの楽曲においても、彼のボーカルは大きな軸となっている。
パフォーマンスだけでなく、彼らの愛らしいキャラクターを堪能できるコンテンツもファンから絶大な支持を得ている。その代表がYouTubeで配信されている「MAZZEL ROOM #まぜべや」だ。
ステージ上ではクールで圧倒的な存在感を放つメンバーたちが、ここでは等身大の姿を見せてくれる。メンバー同士の自然体なやりとりや、時に見せるお茶目な一面は、観る人に親近感を抱かせ、グループの魅力をより身近に感じさせてくれる。
「MAZZEL ROOM #まぜべや」編集部おすすめ回はこちら↑
最近では、グループとしての活動に加え、それぞれの強みを活かした個人活動も目立ってきている。NAOYAは映画『君がトクベツ』でLiKE LESENDの成瀬一生役として出演。俳優として新境地を切り拓いた彼は、映画の宣伝を兼ねたバラエティ番組出演でもその愛らしいキャラクターを発揮し、SNS上での話題をさらった。

映画「君がトクベツ」公式Xより
また、10月29日(水)より日本テレビにて放送開始されるドラマ「セラピーゲーム」にてW主演を務めることも決まっている。

「セラピーゲーム」ドラマ公式より
EIKIはTBS「オールスター感謝祭’25」の赤坂5丁目ミニマラソンに出場し、3位を獲得した。「MAZZELのため」と語ったEIKIにファンからは称賛の声が相次ぎ、SNS上でも話題になった。

MAZZEL公式Xより
一方、カイリュウはDa-iCEの工藤大輝が7年にわたりパーソナリティを務めた人気番組『TALK ABOUT』の後任に抜擢され、独自の音楽への感性や関西弁を活かしたトークでリスナーを惹きつけている。パフォーマンスで魅せる圧倒的な歌声だけではない、彼の魅力を際立たせている。
BE:FIRSTやHANA、Novel Coreといった名を連ねるBMSGの中で、MAZZELは独自の輝きを放ち続けている。着実な進化で魅せるその姿は、BMSGというフィールドの多様性をさらに豊かにし、ファンに新たな楽しみをもたらしているだろう。
今後、MAZZELがどのようにグループとして、そして個人として成長していくのだろうか。その旅路から目が離せない。

MAZZEL 公式Xより
【ライブ情報】
「めざましライブ2025」
日程:2025年10月22日
会場:TOYOTA ARENA TOKYO
「宗像フェス2025」
日程:2025年11月2日
会場:宗像ユリックス
「SDGs推進 TGC しずおか 2026」
日程:2026年1月10日
会場:ツインメッセ静岡 北館大展示場
【MAZZEL SNS】
X https://x.com/mazzel_official
Instagram https://www.instagram.com/mazzel_official/
BUZZチケ編集部注目ポイント
BMSGの多様性を体現しているMAZZEL。
今後、大躍進を遂げること間違いなし!!


