寝落ちにぴったり!YouTubeで聴けるおすすめラジオ3選
寝るとき、音があると眠れないという人もいれば、逆にちょっとした音がある方が落ち着くという人もいる。
実は、静かすぎるよりも、誰かの声やゆるいトークがあった方が、リラックスできて寝つきが良くなることもあるんだとか。
今回は、そんな「音があるとよく眠れる派」に向けて、YouTubeで聴けるおすすめのラジオ番組を3つ紹介。
面白くて、でもうるさすぎない。寝る前にちょうどいいラジオで、気持ちよく眠りにつこう。
① 虫も殺さないラジオ (東海オンエア 虫眼鏡)
東海オンエアのメンバー・虫眼鏡がパーソナリティを務めるラジオ番組。
彼の個人チャンネル「虫眼鏡の放送部」では、現在2つのコンテンツを配信中。
ひとつは、1時間ほどの長尺でお便りをじっくり深掘りする「虫も殺さないラジオ」。
もうひとつは、30分ほどでテンポよく複数のメールを紹介する「ふつおたのはかば」。
虫眼鏡の落ち着いた声と、論理的で丁寧なコメントが魅力で、リスナーからの人生相談や深めの悩み相談が多数寄せられている。
さらに、視聴者が制作したジングルも番組の味になっていて、聴いていて飽きないのもポイント。
寝る前に聴けば、知的なトークと穏やかな語り口に、きっと心がほどけていくはず。
↓おすすめ動画はこちら↓
② 粗品のハゲタコラジオ / 粗品のあいしばラジオ (霜降り明星 粗品)
ピン芸人としても活躍する霜降り明星・粗品が不定期で投稿しているラジオ番組。
1時間にわたって近況を語るシンプルな構成ながら、落ち着いた声と確かなトーク力で多くのリスナーから支持を集めている。
約2年前、サブチャンネル「粗品のロケ」で「ハゲタコラジオ」が2本投稿されたものの、更新は途絶えていた。
しかし1ヶ月前、メインチャンネルにて「粗品のあいしばラジオ」として復活。再開を喜ぶ声が相次ぎ、今回こそ継続を望むファンも多い。
テンポよく語られるトークの中には、普段見せない一面も垣間見え、粗品の新たな魅力を感じられるコンテンツとなっている。
↓最新動画↓
③ みじラジッ!(スカイピース じん みやかわくん)
スカイピースのじんと、みやかわくんが送るほのぼの系ラジオ。
普段から仲の良い2人によるトークは、リラックス感たっぷりで癒し効果も抜群。とはいえ、時には笑いが止まらず「寝るどころじゃない」という回も少なくない。
じんのマイク音質の問題や通信の不安定さから、ほぼ“みやラジ”になる時もあるが、そのゆるい展開も含めて番組の魅力。
事前に進行を決めていても、トークに夢中になるあまり予定通りに進まないことも多い。それでも、自然体なやりとりに惹かれるリスナーが多く、根強い人気を集めている。現在は更新が止まっているものの、復活を望む声は後を絶たない。
↓おすすめ回↓
https://www.youtube.com/live/q7vpejNB0a0?si=mN72MxhcwDFurcJe
まとめ
今回は、YouTubeで聴けるおすすめラジオ番組を3つ紹介。
落ち着いた雰囲気のものから、思わず笑ってしまうようなトークまで、幅広くピックアップ。
自分にぴったりのラジオを見つけて、心地よい夜の時間と、ぐっすり眠れるひとときを過ごしてみては。


