Red BullとBurtonの共同制作ムービー解禁 参加した片山來夢・大塚健が会場に登場 「PAVED」World Premiere in TOHOシネマズ六本木ヒルズ 2025年10月11日開催
BurtonとRed Bull Media Houseは、2シーズンに渡って制作された長編スノーボードムービー「PAVED」を、11月7日よりRed Bull TVにて公開する予定である。
このムービーは、Burtonのグローバルチームライダーがバックカントリースノーボードの進化を最高レベルで追求する姿を描いた作品である。
本作品公開に先立ち、ワールドプレミア上映会「World Premiere in TOHOシネマズ六本木ヒルズ」を2025年10月11日(土)に開催決定。
当日は、作品に参加しているライダーである、ベン・ファーガソン、ダニー・デイビス、ミッケル・バング、片山來夢・大塚健が会場に駆けつける予定だ。
さらに、ワールドプレミア直前には原宿のBurtonフラッグシップストアにてプレパーティを開催。ライダーによるサイン会や写真撮影が実施され、上映直前のひと時がファンと共に盛り上げられる予定である。
プレミア上映は、東京に続き、10月12日に大阪、13日に札幌のBurtonフラッグシップストアにて開催される。
「PAVED」は、バックカントリー・フリースタイル・スノーボードにおけるレガシーの創出に、この世代がいかに貢献してきたかを表現した作品である。
アラスカ州ヘインズを舞台に、マーク・マクモリスやダニー・デイビスといったレジェンドBurtonチームライダーに加え、オールテレインの象徴であるミッケル・バング、ベン・ファーガソン、ブロック・クラウチといった錚々たる顔ぶれが登場する。
さらに舞台は広がり、日本の深雪やカナダ・ブリティッシュコロンビアのバックカントリー、タホの山々など、世界各地で彼らが思い思いのラインを描いていく。
本作品には、スリル満点のヘリコプターからのドロップや大胆なライン取り、迫力あるトリックがあふれているが、作品の本質はそこにはない。この作品が映し出すのは、仲間とともに雪山で過ごす時間や、一緒に挑戦し成長していく特別な瞬間そのものである。
「PAVED」キャストについて
「PAVED」に登場する“クルー”は、実に豪華な面々で構成されている。オリンピックで3度のメダルを獲得したマーク・マクモリスや、同じく2度のメダルを獲得したアンナ・ガッサーをはじめ、フリースタイルの天才でクリエイティブ溢れるライディングが魅力のゼブ・パウエル、バックカントリー・フリースタイルの雄であるベン・ファーガソン、メダリストでありながら自然の表現力を合わせ持つゾーイ・サドウスキー・シノット、全地形対応マスターのミッケル・バング、エアトリックの名手であるブロック・クラウチ、そしてスタイル・アイコンのダニー・デイビスがアクションを牽引し、片山來夢、大塚健、イウファ・ラナスタッダー、マリア・トムセンがゲスト出演で魅せている。
「PAVED」公開にあたり、登場するライダーたちは次のように語っている。

マーク・マクモリス
「この作品に出演したいと思ったのは、子どもの頃からチームムービーを見るのが本当に楽しみだったからです。チームムービーは地域コミュニティやスノーボード業界全体に大きな影響を与えます。BurtonとRed Bullは非常にユニークなパートナーなので、このチームで撮影するのは当然のことでした。中でも、最も思い出深い日の一つは、2025年の撮影初日でした。オリンピック予選と撮影トリップを両立しなくてはならず、自身にとっても非常に大変でしたが、常に緊張感を持って取り組むことができました」

ゼブ・パウエル
「バックカントリー・ライディングそのものや、新しい状況に身を置くことによって刺激を受けることも含め、この作品の撮影を通して新しいことを学びたかったという思いが強いです。一番印象に残っているのは、バックカントリーでスノーモービルの乗り方を習い、パウダースノーでしっかりターンする方法を学んだことです」

アンナ・ガッサー
「毎日チームと一緒にパウダースノーを滑ったりジャンプしたりして、最高の時間を過ごせました。一番大変だったのは、間違いなくスノーモービルでした。最初は苦戦しましたが、チームメイトたちは辛抱強く、私を助けてくれ、本当に感謝しています。この作品に参加できたことを光栄に思いますし、こういう撮影の機会をもっと増やせたらと心の底から思います。ただ、競技スケジュールに撮影を組み込むのは大変で、やっと時間ができた時も、自身のコンディションが必ずしもベストとは限りませんでした。それでも、コンディションを整えながら滑ることができ、本当に興奮しました」

ゾーイ・サドウスキー・シノット
「PAVEDの撮影1年目は、怪我が一向に良くならず本当に大変でした。足首のリハビリをしながら競技復帰しつつ、バックカントリーで全力を尽くさないといけないという両立に追われていました。バランスを見つけることは、口で言うほど簡単ではないことを痛感しました。色々なスノーボードの乗り方があることにとても感謝しています。おかげで正気を保てます。とはいえ、たまには思い切って全力で挑むのも楽しいものです」

イアン・ダーキン監督、パイレーツ・ムービー・プロダクションズ制作による「PAVED」は、ミクストメディア、写真、イラストを融合させ、スノーボードの真の姿をありのままに描き出しています。地球上で最も息を呑むような地形での、回復力、初体験、そして成長の物語に加え、今シーズンのBurtonコレクションの未公開映像も収録されています。
「PAVED」のプレミアツアーは東京、ミラノ、チューリッヒ、インスブルックなど世界各地を巡り、12月まで25以上のシアターや店頭にて行われます。各都市では、サイン会、プレゼント企画、ライブミュージック、Burton x Red Bullの体験などを通じて、ファンとライダーが近い距離で楽しめる場を創出します。ツアーの詳細は https://www.burton.com/jp/ja/paved.html をご覧いただきたい。
「PAVED」は、2025年11月7日よりRed Bull TVで全世界無料配信されます。トレーラーは11月3日より www.burton.com/paved および www.redbull.com/paved でご覧いただける。
BurtonとRed Bullのソーシャルチャンネルもぜひご覧いただきたい。
「PAVED」イベントについて
◉プレパーティ
2025年10月11日(土)15:00〜17:00
Burton Tokyo Flagship Store
東京都 渋谷区神宮前5丁目17-4
◉ワールドプレミア
2025年10月11日(土)18:00〜20:15
TOHOシネマズ 六本木ヒルズ
東京都 港区六本木6丁目10−2 六本木ヒルズ けやき坂コンプレックス
2025年10月12日(日)17:00〜20:00
Burton Osaka Flagship Store
大阪府 大阪市西区南堀江1丁目19-23
2025年10月13日(月・祝)17:00〜20:00
Burton Flagship Sapporo
北海道 札幌市中央区大通西3丁目4 明治安田生命札幌大通ビル 1・2F

レッドブル・エナジードリンク とは
1.レッドブル・エナジードリンクとは
精神的にも肉体的にもパフォーマンスを発揮したい時のために開発されたドリンクである。トップアスリート、多忙なプロフェッショナル、アクティブな学生、ロングドライブをする方など、世界中で評価されている。
2.原材料は
主な原材料はすべて人体や食べ物の中に自然に存在する物質である。水、アルギニン、カフェイン、ビタミン(ナイアシンアミド、パントテン酸、ビタミンB6、ビタミンB12など)、そして炭水化物として一般的に知られている糖類(砂糖、ぶどう糖)を特別な配合で含んでいる微炭酸飲料である。
3.アルギニンとは
アルギニンとは、あらゆる生命体のたんぱく質に存在するアミノ酸である。日常の食べ物、例えばオートミールや乳製品、肉、海産物、ナッツ類や種子などに含まれている。
4.カフェイン含有量
レッドブル・エナジードリンクは、ドリップコーヒー約1杯分と同量(80mg)のカフェインを含んでいる。カフェインはお茶やカカオ、チョコレートなどの食品にも含まれており、刺激作用があることで知られている。
レッドブルに関する詳細は https://redbull.com をご覧ください。
レッドブル・エナジードリンク ラインアップ 【全9種】
レッドブル・エナジードリンク ラインアップ 【全9種】
・レッドブル・エナジードリンク (250ml/355ml/473ml)
・レッドブル・シュガーフリー (250ml/355ml)
・レッドブル・エナジードリンク イエローエディション 250ml
・レッドブル・エナジードリンク パープルエディション 250ml
・レッドブル・エナジードリンク グリーンエディション 250ml
・レッドブル・エナジードリンク330ml アルミボトル
◾️主な原材料
カフェイン
330mlのレッドブル製品1缶には106mg含まれています。カップ1杯のドリップコーヒーに含まれるカフェイン量とほぼ同等です。
アルギニン
自然に人体に発生する準必須アミノ酸で食事摂取が主要な供給源です。オートミール、乳製品、肉、魚介類、ナッツや種子に含まれています。
ビタミンB群
正常なカラダの機能を保つための必須微量栄養素です。ナイアシンアミド(ビタミンB3)、パントテン酸(ビタミンB5)、ビタミンB6やビタミンB12が含まれています。
糖類
レッドブル・エナジードリンクの糖類(砂糖、ぶどう糖)はテンサイ(砂糖大根)が原料です。レッドブル・エナジードリンクは100mlあたり11gの糖類を含有。これはリンゴジュースやオレンジジュース100mlあたりに含まれる糖分に相当します。
アルプスの水
アルプスの湧水から汲まれた、新鮮で最高品質の水です。
生産国
オーストリア
BUZZチケ編集部 注目ポイント
BurtonとRed Bullが贈る長編スノーボードムービー『PAVED』が11月7日よりRed Bull TVで配信決定。
世界各地を舞台にBurtonのトップライダーたちが描く“仲間と雪山で生きる物語”を、東京・大阪・札幌でのプレミア上映&イベントとともに公開!


