ニュース 2025年09月23日
...
令和の現役高校生の半数以上 安室奈美恵さんの曲を聞いていることが判明! ランキング1位にはあの名曲が!?
安室奈美恵 HERO 高校生アンケート Z世代 ワカモノリサーチ

9月20日は、平成の歌姫・安室奈美恵氏の誕生日である。

2018年9月16日の引退から7年が経過したが、いまだにファンは多く、数々のヒット曲を耳にする機会も少なくないため、引退の実感が湧かない人も少なくない。

安室氏の活動期にまだ子供であった現在の高校生たちが、果たして安室氏の楽曲に触れる機会を持っているのかは興味深い点だ。

そこで、10代・現役高校生を対象としたマーケティング情報サイト「ワカモノリサーチ」では、

https://wakamono-research.co.jp/media/namie-amuro-high-school-ranking/)

全国の現役高校生に「“平成の歌姫”安室奈美恵さんの曲を聞きますか?」という

アンケート調査を実施。

今回はその結果の一部と「令和の現役高校生に聞いた!好きな安室奈美恵の曲ランキング」の一部をご紹介する。






【令和の現役高校生の55.9% 安室奈美恵さんの曲を「聞く」と回答する結果に】


今回の調査結果では、55.9%の高校生が安室奈美恵氏の曲を「聞く」と回答した。引退から7年が経過した現在においても、令和の高校生にしっかりと楽曲が届いていることが明らかになった。


「聞く」と回答した高校生からは、

「親がよく聞くから」

「母が車でよくかけていたから」

「親の世代だから一緒に歌えるし安室ちゃん可愛いし」

といった親の影響を挙げる意見が多く寄せられた。


さらに、

「小学生の運動会で踊った」

「ダンスを習っていた時、安室ちゃんの曲で踊った」

など、幼少期から“ダンス”を通じて曲を好きになった高校生もいた。

一方で、「聞かない」と回答した高校生からは、

「世代じゃないから聞かない」

「曲を知る機会がない」

「あまり馴染みがなく周りに聞いている人もいないから」

といった声が目立ち、世代的な距離感や接触機会の少なさが理由として挙げられた。



【令和の現役高校生に聞いた!好きな安室奈美恵の曲ランキング】

ワカモノリサーチでは、「安室奈美恵氏の曲を聞く」と回答した現役高校生を対象に、「好きな安室奈美恵氏の曲は何か」というアンケート調査を実施。その結果をランキングにまとめたところ、栄えある第1位には「HERO」(20.6%)が輝いた。

2016年のNHKリオデジャネイロオリンピック・パラリンピックの放送テーマソングとして話題になった同曲について、高校生からは、

「オリンピックで聞いて好きになった」

「勇気が出る曲だから」

「この曲で元気付けられる」

「力強くて憧れる」

といった声が寄せられ、オリンピックの記憶や前向きになれるメロディ・歌詞が強く印象づいていることがうかがえた。さらに「PRODUCE 101 JAPAN(通称:日プ)」の課題曲であったことがきっかけで好きになったという女子高生の声も多く集まった。


第2位は「Hope」(13.5%)。フジテレビ系アニメ『ONE PIECE』の主題歌として長く使用されたことから、

「ワンピースの主題歌になって聞いていたから」

「このころのワンピースを見ていたから」

「ワンピースでハマった」

など、アニメを通じて曲を知った高校生が多かった。加えて、

「カラオケで友達が歌っていてそこから知った」

「友達にワンピースの曲いいよって言われて聞き始めた」

といった、同世代の友人をきっかけに曲に触れたという意見も寄せられた。


第3位は「CAN YOU CELEBRATE?」(12.5%)。1997年発売のシングルで、フジテレビ系月9ドラマ『バージンロード』の主題歌として話題を呼んだ楽曲である。現役高校生にとっては世代を超えた曲となるが、

「歌詞が良いから」

「心に響くから」

「聞いていて感動するから」

といった理由から支持されていた。また結婚式ソングとしての認知度も高く、

「結婚式に流すとよさそう」

「これを聞いたら結婚したくなります」

「よく結婚式で聞くから」

といった声に加え、

「結婚式で流したいなーと子供の頃から考えているくらい好き」

と、自身の結婚式での使用を夢見る高校生の声も寄せられた。



【好きな安室奈美恵の曲ランキング 4位以下も名曲が目白押し】

第4位にランクインしたのは「SWEET 19 BLUES」(4.9%)。ラッパー・t-Aceによるカバーを通じて若者の間にも比較的知られていた楽曲であり、

「TikTokで流れてきて好きになった」

といったSNSのショート動画をきっかけに知ったという声が多かった。さらに、

「SUNNY見て好きになった」

「SUNNYで流れてきて、なんか青春な高校生ギャルって感じで好き」

など、2018年公開の映画『SUNNY 強い気持ち・強い愛』の劇中歌として触れた高校生も少なくなかった。


第5位は「Don't wanna cry」(3.9%)。累計売上139万枚以上を記録した大ヒット曲であり、

「曲調がかっこいい」

「エモい」

「親が聞いていてエモって思った」

といった、時代を超えても色褪せないメロディや“エモさ”が高校生の心を掴んでいる。


第6位は「TRY ME 〜私を信じて〜」(3.2%)。回答の多くは、

「親が好きだから」

という理由であり、ユーロビート調の楽曲とパラパラの振り付けが特徴的な1曲。現役高校生の親世代がちょうどパラパラ全盛期であったことから、親が懐かしんで聴いていた曲を子どもも耳にし、興味を持つケースが見受けられた。


第7位は「GIRL TALK」(2.8%)。2005年発売の楽曲ながら、

「今聞いてもかっこいい」

といった声が中心であり、TikTokで流れてきたことをきっかけに知ったという高校生もいた。


第8位「Baby Don’t Cry」(2.4%)、第10位「Just You and I」(1.9%)は、ファンの間でも評価の高い名曲であり、比較的多くの安室奈美恵楽曲を知る高校生が選曲する傾向にあった。


第9位「Birthday」(2.2%)は、ポップで可愛らしい曲調が女子高生からの支持を集めていた。




【今回の調査結果の詳細はこちら】

今回ご紹介した調査結果の詳細・全貌も含め、「ワカモノリサーチ」からご覧いただけます。

https://wakamono-research.co.jp/media/namie-amuro-high-school-ranking/


また、「株式会社ワカモノリサーチ」では、

“全国9割の高等学校とのネットワーク”

“全国5万人以上の若者ネットワーク”

を最大限に活かし、

既存の若者向け・Z世向けのマーケティング企業やサイトではできない

“オンリーワン”のマーケティング・調査が可能となっております。

企業様・媒体様からのご依頼も受け付けております。

以下HP/お電話でお気軽にご相談・お声がけ頂ければ幸いです。

https://wakamono-research.co.jp/



調査期間 2025.7.5〜2025.7.21

調査機関 株式会社ワカモノリサーチ

調査対象 全国の現役高校生

有効回答数 526名

調査方法 インターネットリサーチ


BUZZチケ編集部 注目ポイント

安室奈美恵さんの誕生日にあわせて行われた現役高校生への調査では、半数以上が「曲を聞く」と回答。

人気曲ランキングでは「HERO」「Hope」「CAN YOU CELEBRATE?」が上位に選ばれ、親やSNS、アニメを通じて令和の高校生にも愛され続けていることが明らかに。