ニュース 2025年09月17日
...
完全リブランド!かわいい系から180度転換!新生女性アイドルグループ「Call to Answer」デビュー決定!『3年後の答え合わせをキミと』をテーマに次世代ロック系アイドルが誕生
CalltoAnswer 新アイドルグループ 完全リブランド 次世代アイドル ワンマンライブ

ファンテック株式会社(本社:東京都港区、代表者:園部宗徳)のエンタメ事業『BM Promotion』所属の女性アイドルグループ「Call to Answer(コール トゥ アンサー)」が、2025年9月3日にデビューしたことを発表した。


このグループは、これまでかわいい系アイドルとして活動していた「MARBLE TALE(マーブルテイル)」から、音楽性・衣装・グループ名すべてを180度転換し、ロックやEDM系の次世代アイドルグループとして生まれ変わった異例のリブランドプロジェクトである。


「3年後の答え合わせをキミと」をコンセプトに掲げ、プロデューサーには濱田悠斗が就任。夢に向かって声をあげ、ファンとともに“答えていく”物語を紡ぐ革新的なアイドルグループとして注目を集めている。


Call to Answerデビュービジュアル・グループ写真


✦ 衝撃の完全リブランド!前例のない180度転換の真相


なぜ今、完全リブランドなのか?

アイドル業界において、既存グループの音楽性・衣装・グループ名をすべて変更するというのは極めて珍しい試み。

BM Promotionは「進化とCreativeが止まらない」プロダクションとして、常に新しい挑戦を続けてきた。


MARBLE TALEからCall to Answerへの変遷

  1. Before: かわいい系アイドル「MARBLE TALE」
  2. After: ロック・EDM系「Call to Answer」
  3. 変更点: 音楽性、衣装デザイン、グループ名、世界観すべてを刷新


『3年後の答え合わせをキミと』に込められた想い

Call = 「呼びかけ」 それは夢への呼びかけであり、仲間やファンへのメッセージ。未来への合図。

Answer = 「答え」 その呼びかけに応えること。努力や成長の証。3年後に一緒に確かめ合うもの。

Call to Answerとは、夢に向かって声をあげ、その呼びかけに自らも、そしてファンも"答えていく"物語を描くグループです。


ロゴデザイン


✦ プロデューサー濱田悠斗が描く革新的ビジョン

今回のリブランドプロジェクトを手掛けるのは、プロデューサーの濱田悠斗。彼の革新的なビジョンにより、従来のアイドルの枠を超えた新しい表現形態が生まれた。


3つの約束で紡ぐストーリー

🎤 Promise 1:「私たちは夢に挑戦する」 メンバーたちの声がファンに届き、応援という"答え"が返ってくる

💫 Promise 2:「ファンの声援に応える」 ファンからの声援に応えることで、また次の挑戦が生まれる

🎯 Promise 3:「3年後の答え合わせ」 そのやり取りのすべてを"答え合わせ"として形にする

このコンセプトにより、Call to Answerは単なるアイドルグループではなく、ファンとともに成長する共創型のエンターテイメントとして位置づけられている。


[濱田悠斗プロデューサーコメント]

この度、Call to Answerのプロデューサーに就任しました、濱田悠斗です。


7月からMARBLE TALEのプロデューサーを引き継ぎ、このグループが更に上のレイヤーを目指す為にグループ自体をリブランディングすることを決めました。


従来のアイドルというカテゴリーにとどまらず、常に挑戦者の姿勢で、業界の常識を超えていくような仕掛けをしていきます。


ファンの皆様には、その挑戦の瞬間を共に体感していただければと思います。

濱田悠斗プロデューサー


✦ 魅力溢れるメンバー紹介

Call to Answerを構成するのは、それぞれ個性豊かな5人のメンバーたち。リブランドを経て、新たな魅力を開花させています。


小川 華(おがわ はな)

X: @callan__hana

Instagram: @callan_hana

Call to Answer_小川 華


月野 みゆ(つきの みゆ)

X: @callan_miyu

Instagram: @miyuyunxz

Call to Answer_月野 みゆ


黎 えば(くろい えば)

X: @callan__eva

Instagram: @kuroieva

Call to Answer_黎 えば


望月 光桃(もちづき こもも)

X: @callan_komomo

Instagram: @marble_komomo

Call to Answer_望月 光桃


袖屋 悠唯(そでや ゆい)

X: @callan_yui

Instagram: @callan_yui

Call to Answer_袖屋 悠唯


✦ 早くも話題!10月26日1stワンマンライブ開催決定

デビューから2ヶ月足らずという異例のスピードで、10月26日(日)「Call to Answer 1st OneMan Live」の開催が決定!

ワンマンライブフライヤー


🎪 1stワンマンライブ詳細

開催日: 2025年10月26日(日)

会場: BUZZ LIVE 渋谷

内容: 完全リブランド後初の本格的なワンマンパフォーマンス


このライブでは、新しいCall to Answerとしての本格的な「答え合わせ」が始まります。ロック・EDM系にシフトした楽曲群と、話題の新衣装でのパフォーマンスが披露される予定だ。


チケット情報・詳細はこちら


✦ 注目の新しい挑戦が切り開く新時代

アイドル界における革新性

  1. 完全リブランドという珍しい手法
  2. 3年後の約束という長期的なファンとの関係性構築
  3. ロック・EDMという新しいアイドルジャンルの開拓
  4. 共創型エンターテイメントの実現

この挑戦的な取り組みは、アイドル界に新たな可能性を示すものとして、関係者からも注目を集めている。


✦ BM Promotionの新たな挑戦

新進気鋭のプロダションとして、Last Prince、ENDRIP.、UNIVER23、LandScapeなど話題のアーティストを次々と輩出してきたBM Promotion。Call to Answerは、その中でも革新的なプロジェクトの一つとして位置づけられている。


✦ 公式SNS・最新情報

【Call to Answer 公式SNS】

X(旧Twitter): @CalltoAnswer

Instagram: @calltoanswer_official


最新情報は公式SNSをチェック!

BM PromotionBM Promotion

進化とCreativeが止まらない新進気鋭のプロダクション。

エンターテインメント事業を通して世界中にワクワクを届けることをミッションに掲げている。

HP:https://bmpromotion.asia/

ファンテック株式会社

ファンテック株式会社

社名:ファンテック株式会社

代表者:園部 宗徳

本社所在地:〒107-0052 東京都港区赤坂2-13-20 TSUMUGIビル

事業内容:

【WEB事業部】HP・アプリ制作、広告・SNS運用コンサルティング

【エンターテイメント事業部】各種キャスティング、マネジメント、楽曲制作

設立: 2021/11/25

HP:https://funtecinc.com


”ワクワクを科学する”

私たちはエンターテイメントとテクノロジーを通して、 世界にワクワクを届ける企業です。 「人の心を動かし、人の瞬間に立ち会い、 人の背中を押してくれるもの」 それがエンターテイメントと私たちは考えております。 ワクワクの先にある次の未来を広げ、 好奇心をカタチにします。


※ファンテック株式会社は、株式会社BUZZ GROUP(東京都港区、代表取締役:渡辺憲)のグループ会社です。


BUZZチケ編集部 注目ポイント

女性アイドルグループ「MARBLE TALE」が完全リブランドし、新グループ「Call to Answer」として2025年9月3日にデビューした。

ロックやEDMを取り入れた次世代型アイドルとして注目を集め、10月26日には1stワンマンライブも開催される。