ニュース 2025年03月16日
...
『なすなかにしのお笑いフェスティバル ~松竹芸人大集合~ 』― 3/15㊏ 12:00~ 先着先行受付スタート! 当日しか見ることのできないコンテンツに期待が高まる!
なすなかにし お笑いライブ

4/29(火)開催される『なすなかにしのお笑いフェスティバル ~松竹芸人大集合~』 3/15(土)12:00より、先着先行受付スタート!

またイベント当日限りで予定しているお楽しみ企画についてのお知らせも!


『なすなかにしのお笑いフェスティバル ~松竹芸人大集合~』は、「ロケ職人」としても評判の人気お笑い芸人「なすなかにし」をメインMCに迎え、日本各地のライブビューイング会場(LV会場)と生中継でつながるお笑い・ご当地バラエティイベント。松竹芸能所属の愉快な仲間たちと力をあわせて、ネタ披露や、会場にちなんだ地域の魅力を紹介するコーナーなど、お客様を笑いとエンターテインメントでおもてなしする。



■出演者コメント



なすなかにし(中西 茂樹 / 那須 晃行)


中西(コメント):私の実家では年始に必ず親族ビンゴゲーム大会が開催されますがそれを遥かに上回るような顔ニンマリイベントがこの度発表されました。我々だけではなくみんなで素敵な時間を過ごしましょう!あなたのご参加をお待ちしております!

那須(コメント):この日の為にゆるパーマをかけたと言っても過言ではありません。色んな方が楽しめるように頑張ります。是非ご来場お待ちしております。



■当日限りのお楽しみ企画


①当日限定! ユニットコント

“笑フェス”限定のユニットを組んで、この日限りのコントを披露します。組み合わせは当日のお楽しみ!


②“出演者の誰か”が歌う!

その瞬間はコンサート会場に…!? 誰が歌うかも当日のお楽しみ!


③有楽町とライブビューイング会場のコール&レスポンス

有楽町朝日ホールの出演者たちと各地のライブビューイング会場が直接かけあう、双方向演出!


④限定グッズもあたる! プレゼント抽選会

出演者のサインやイベント関連グッズなどが当たるかも!? 有楽町朝日ホールとライブビューイング4会場の来場者全員参加でプレゼント抽選会を開催!


⑤地域物産も楽しめる! 当日限定ブースコーナー ※有楽町のみ

ライブビューイング会場にちなんだ地域物産やJ:COMブースなど。当日限定のブースコーナーでお出迎え!

※イベントの実施・開催内容は変更になる場合がございます



■開催概要(予定)



◆イベント名

『なすなかにしのお笑いフェスティバル〜松竹芸人大集合〜』


◆開催日時

2025年4月29日(火・祝) 15時開演~


◆会場

有楽町朝日ホール(東京都千代田区有楽町2-5-1 有楽町マリオン11F)


◆チケット料金

4,800円【税込】

※全席指定

https://l-tike.com/nasunakanishi/

(プレリク先着先行)2025年3月15日(土)12:00~

(一般販売【先着】) 2025年3月25日(火)12:00~

※予定枚数がなくなり次第終了


◆出演

(MC)なすなかにし

アメリカザリガニ、オジンオズボーン篠宮暁、安田大サーカス、紺野ぶるま、

カナイ、森本サイダー、河邑ミク、大林ひょと子 ほか


◆主催

日本デジタル配信株式会社(JDS)


◆制作/企画協力

松竹芸能株式会社


◆撮影

株式会社松竹映像センター


◆地域パートナー

株式会社アイ・シー・シー

宇都宮ケーブルテレビ株式会社

株式会社ケーブルテレビ富山

株式会社日本ネットワークサービス


◆協賛

株式会社ジェイコム東京(J:COM)


◆公式HP

https://nasunakafes.com/

◆公式X

https://x.com/nasunakafes

◆公式Instagram

https://www.instagram.com/nasunakafes_official/



“地域とつながる” ライブビューイング上映会場


◆栃木県会場:芳賀町民会館(栃木県芳賀町)

⇒ 詳細は「宇都宮ケーブルテレビHP


◆山梨県会場:山日YBSホール(山梨県甲府市)

⇒ 詳細は「NNS日本ネットワークサービスHP


◆富山県会場:J MAX THEATERとやま(富山県富山市)

⇒ 詳細は「ケーブルテレビ富山HP


◆愛知県会場:i-ビルシビックホール(愛知県一宮市)

⇒ 詳細は「i-ビル HP



■「なすなかにし」コメントムービー




<オシビューとは> https://www.oshiview.jp/


ライブビューイング オシビューは、誰かを推している人たちみんなが一緒に、自分の住んでいる街で、大画面・迫力のある音響の映像コンテンツを使って、推し活ができるサービス。チケットが入手できない人気のコンサート、遠方で開催される演劇、他国で行われるスポーツの国際試合など、さまざまなイベントのライブ映像を全国各地の映画館やコンサートホール、ライブハウスなど、様々な上映会場で一緒に楽しむことができる。





<日本デジタル配信について> https://www.jdserve.co.jp


2000年4月設立。日本初のケーブルテレビ向けデジタル放送配信事業を軸として、ケーブルテレビ業界のデジタル化の推進に取り組み、現在は地上光ネットワークを用いたCSデジタル放送、BSデジタル放送等を全国のケーブルテレビ事業者に配信。

2023年度より同ネットワークを活用し全国にライブエンターテインメントを提供するライブビューイングサービス 「オシビュー」、『地域の魅力つなげる、つながる』をスローガンに地域の活性化に資する活動として「satonokaプロジェクト」を開始した。この他にも、VODプラットフォーム「みるプラス」、IDソリューションサービスなど、ケーブルテレビ事業者の課題解決やサービス拡充に繋がる業務支援を幅広く提供している。



BUZZチケ編集部注目ポイント

なすなかにしが繰り広げる温かいお笑いが全国各地に生で届く!

当日限りにお楽しみ企画も見逃せない。