ニュース 2025年08月17日
...
SURF MusicにCMOとしてアイゼンバーグやワーナー・ミュージックのグローバルマーケティングを手がけたデイビッド・ロバートンが就任
#SURFMusic #音楽クリエイター支援 #デイビッドロバートン #音楽とテクノロジー #グローバルマーケティング

「Bringing Power Back to Music Creators(音楽のチカラをクリエイターに)」を掲げ、世界中の音楽クリエイターやレーベルなどのバイヤーが未発表楽曲を共有し、新たな才能の発掘とクリエイターの収益化を促進するデジタルマーケットプレイス「SURF Music」に、CMOとしてデイビッド・ロバートンを迎えたことを発表した。


ロバートンは、音楽・テクノロジー・ゲーム分野を横断するグローバルマーケティングストラテジストであり、今回の参加を通して、SURF MusicのAIを活用したグローバル展開を促進していく。

これまでにロバートンは、David Bowie、Madonna、REMをはじめとする世界的アーティストに加え、Intel、Turtle Beach、Nokia、Warner Music、EMIなどの企業において、音楽・テクノロジー・ゲームの各領域を横断したブランド戦略とマーケティング施策を主導してきた。ayzenberg在籍時にはIntelのヨーロッパ向けインフルエンサープログラムを率い、Turtle Beachでは国際マーケティング担当VPとしてCall of Duty、FIFA、Star Warsとのグローバルコラボレーションキャンペーンも手掛けた。


また、Nokia在籍時にはDavid Bowieと共に音楽配信プラットフォーム「Music Recommenders」を共同開発し、関連技術の特許も取得している。ソーシャルメディア、インフルエンサー、クリエイターエコノミーの先駆的存在として、音楽とテクノロジーの融合領域をリードしてきたスペシャリストである。さらに、Certified SCRUM Product Ownerの資格を有し、オックスフォード大学でMBAを取得している。


SURF Music・CEO小堀ケネスコメント

SURF Musicは、音楽ファンとアーティストをつなぐ新しい音楽体験の場を創出するプラットフォームとして、グローバル展開をさらに推し進めるプロダクトおよびブランド戦略を展開していく。資金調達とロバートンの就任により、世界水準のマーケティングとブランド構築に一層注力していく。


SURF Musicの提供するサービス

SURF Musicは「Bringing Power Back to Music Creators(音楽のチカラをクリエイターに)」を掲げ、音楽クリエイターとレーベルなどのバイヤーをつなぐデジタルマーケットプレイスである。2023年3月にグローバルローンチを果たし、現在は約4.1万人のユーザーが登録している。

未発表デモ音源の共有や、楽曲リクエスト「コンペ情報」を通じた効率的なマッチングを実現している。

AIが自動付与する楽曲タグや「マジックサーチ機能」により、求める楽曲を簡単に発見できる。また、「SURF Sessions」ではクリエイター間のデータ共有やコミュニケーションをスムーズに行える。すべての取引収益は100%クリエイターに還元している。

詳細はこちら




SURF Music 会社概要

会社名:SURF MUSIC株式会社

設立:2019年

CEO:小堀ケネス

Webサイト:https://discover.surf/ja

Instagram:https://www.instagram.com/discover.surf/

Facebook:https://www.facebook.com/discover.surf

LinkedIn:https://www.linkedin.com/company/surfmusic/

X (Twitter):https://twitter.com/discover_surf


BUZZチケ編集部 注目ポイント

音楽クリエイター向けデジタルマーケットプレイス「SURF Music」が、CMOに音楽・テクノロジー・ゲーム分野で実績を持つデイビッド・ロバートン氏を迎えた。ロバートン氏はAIを活用したグローバル展開を推進し、世界水準のマーケティング戦略でクリエイター支援を強化する。