感性を刺激する蚤の市『Analog Market』築地本願寺での開催が決定
音響機器メーカーの株式会社オーディオテクニカ(本社:東京都町田市、代表取締役社長:松下和雄)は、アナログ文化を体験できるイベント「Analog Market 2025」を、2025年11月2日(日)・3日(月・祝)の2日間、東京都中央区の築地本願寺で開催する。
同イベントは、同社が創業60周年を迎えた2022年にスタートし、青山ファーマーズマーケットでの開催を経て今回で3回目となる。今回は会場を築地本願寺に移し、これまで以上に規模を拡大。再開発が進む築地エリアとの連携も視野に入れた形での開催となる。
イベントでは、アナログレコードやオーディオ機器の試聴体験、ディープリスニングイベントのほか、カメラ、フレグランス、クラフト、フードといった五感に訴える体験型コンテンツを多数用意。従来からのアナログ愛好者のみならず、アナログに初めて触れる来場者にも親しみやすい構成となっている。
同社は、「アナログ」を単にレコードなどの再生媒体にとどまらず、人間の感性や本来の豊かさに寄り添う価値と位置づけており、本イベントはその理念の発信の場とされている。
また、イベント開催にあたり、「アナログ」に共鳴する出店者やワークショップ開催者の募集も開始した。出店条件を満たす応募者の中から選考を行い、出店が決定する仕組みとなっている。募集期間は7月30日(水)から8月29日(金)までで、出店料は無料。詳細は公式特設サイト([https://www.audio-technica.co.jp/analogmarket/)にて確認できる。)
あわせて、開催決定を記念した「はじめてのレコードプレーヤー」プレゼントキャンペーンも実施。オーディオテクニカの公式X(旧Twitter:@AudioTechnicaJP)をフォローし、指定投稿をリポストすることで応募できる。賞品はBluetooth対応のフルオートレコードプレーヤー『AT-LP60XBT』で、カラーはグロスブラックとホワイトから選択可能。応募期間は7月30日(水)14:00から8月20日(水)23:59までで、当選者3名にプレゼントされる。
Analog Marketとは
「Analog Market」はオーディオテクニカ創業60周年をきっかけにはじまった蚤の市。レコードをはじめ、古物、ヴィンテージ、陶器、アート、インテリア、フレグランス、観葉植物、魚、野菜、果物、ワインやクラフトビールなど、衣・食・住、さまざまなアナログを、五感を通して楽しめる。 さらに、ハイエンドオーディオで音に没入するディープリスニング空間やライブ、トーク、ものづくりワークショップなどアナログに共鳴するクリエイターたちと一緒に創造性を掻き立てる場をつくる。
出店者募集について
『Analog Market 2025』では、当社の掲げる「アナログ」観にご賛同いただける出店者・ワークショップ開催者を募集する。
■『Analog Market 2025』出店者募集特設サイト:
https://www.audio-technica.co.jp/analogmarket/
■出店条件:下記条件を満たした方から、事務局選考の上、出店が決定した方へのみ連絡
1.レコード、骨董/アンティーク、古着、クラフト、アート、インテリア、フードなど「アナログ」なモノや体験を販売および提供する方
2.イベント開催に関する告知にご協力いただける方
3.オーディオテクニカがご案内する出店者説明会へご出席いただける方
■募集期間:2025年7月30日(水)~ 2025年8月29日(金)
■出店料:無料
2023年度の出店者情報はこちら:
https://www.audio-technica.co.jp/analogmarket2023
【開催決定記念】「はじめてのレコードプレーヤー」プレゼントキャンペーン
フォロー&リポストするだけで応募完了!オーディオテクニカ公式X(@AudioTechnicaJP)にて、レコードプレーヤーが当たるプレゼントキャンペーンを実施。