大食い女王・えびまよ、TikTok開設3ヶ月で5,000万回再生突破! 縦型動画から企業のSNS戦略を変える記録的大バズ!
大食いタレントとしてYouTubeを中心に活動している「えびまよ」こと海老原まよいが、TikTok開設からわずか3ヶ月で5,000万回再生を突破!
えびまよ(海老原まよい)とは
大阪府出身の人気大食いYouTuber(チャンネル登録者数100万人)・フードファイター(1995年3月9日生まれ、身長155cm)
元・イルカトレーナーというユニークな経歴と、キュートなルックスで絶大な若年層ファン支持
大会「大食い女王決定戦2020新人戦」優勝、TV出演も多数
今最も伸びている女性大食いYouTuber。テレビへの露出も多数、チャンネル登録者も月に2~3万人の推移で伸び続けている。小柄で天然・可愛い容姿とは裏腹に、男性顔負けの大食いは見る人を魅了する。
直近のSNSハイライト
「えびまよ」こと、海老原まよい
圧倒的にバズる拡散力
- スピード拡散力
「えびまよ」アカウント開設から僅か3ヶ月で5,000万回再生の圧巻実績。1本で1,300万回を記録した動画も
- YouTubeではトップクリエイター
登録者100万人突破、爆発的な成長とエンゲージメント
- ワンストップ制作体制
企画・制作・配信・運用までKNOCKが一貫支援、分析・改善も即時対応
- 企業・ブランドとのタイアップ事例も続出
飲食・小売から全国規模のキャンペーンまで柔軟に対応
「えびまよ」の魅力がブランドを動かす理由
“えびまよ”こと海老原まよいは、元イルカトレーナーというユニークな経歴を持ち、明るく飾らない人柄で幅広い層から支持を集めている。食ジャンルはもちろん、それ以外の領域でもPR展開が可能で、企業やブランドのイメージに自然になじむ柔軟さが強み。
テレビ出演や女王戦での優勝をはじめ、WEBとのクロスメディア展開の実績も豊富。SNSではTikTokとYouTubeを軸に記録的な再生数を叩き出しており、縦型動画起点のプロモーションでブランドのSNS戦略を大きく前進させている。
さらに、ファン対応は常にフォロワーファースト。若年層の女性からファミリー層まで幅広く信頼を集めており、インフルエンサーとしての安定感と発信力を兼ね備えている。
BUZZチケ編集部注目ポイント
大食いYouTuber “えびまよ”こと海老原まよいがTikTokアカウント開設から3ヶ月で再生回数5000万回突破!
記録的な再生数を叩き出した秘訣とは?