【ダンサー図鑑】一度はレッスンを受けてみたい!カッコ良すぎるJUZZ FUNK / JUZZ HIPHOP ダンサー5選
一度はレッスンを受けてみたいダンサーたちを紹介する【ダンサー図鑑】がいよいよスタート!
今回取り上げるのは力強くガツガツした踊りもありながら、しなやかでセクシーな振りまで一つのジャンルで様々な魅せ方のある「JUZZ FUNK / JUZZ HIPHOP」
編集部Sallyが選ぶ、【一度はレッスンを受けてみたいJUZZ FUNK / JUZZ HIPHOPダンサー5選】をご紹介!
①KAZUMABOY
【レギュラーレッスン】
Rei Dance Collection 毎週水曜日 21:05~22:25
MAJOR Dance Studio(目黒校) 毎週金曜日 18:25~19:45
KAZUMABOYは、高速の細かい手の振りが特徴的なダンサー。
音にぴったり合わせた動きで、止まるときは1ミリも動かない。その止めの美しさも含めて、とにかくキレがすごい。力強さの中にしなやかさがあり、体のラインも綺麗に見せる。
鋭さと美しさが共存する、唯一無二のスタイルが魅力。
TikTokでは海外からの反応も多く、日本国内にとどまらず、海外でも多数のワークショップを開催。
レッスンのレベルは決して低くないが、それだけに自分を大きく成長させるチャンスになるはずだ。
@kazumaboy.incBODY🐈⬛⚡️@MEOVV dc:me #meovv #choreography #dance #choreodance
♬ BODY – MEOVV
Instagram:https://www.instagram.com/kazumaboy.inc/
TikTok:https://www.tiktok.com/@kazumaboy.inc
②ダーリ
ダーリ Instagramより引用
【レギュラーレッスン】
STEPS(高田馬場校) 毎週月曜日 17:00~18:25
NOAダンスアカデミー(赤坂校) 毎週火曜日 20:00~21:20
NOAダンスアカデミー(都立大校) 毎週水曜日 17:00~18:25
Next in dance 毎週木曜日 18:30~19:50
STEPS(アニメダンス池袋校) 毎週日曜日 18:30~20:00
エンタメ性あふれるユニークな振付が印象的なダーリ。
アグレッシブでパワフルなダンスに魅了される人が続出している。
振付だけでなく、次々に変わる豊かな表情も彼女のダンスをさらに引き立てている要素のひとつだ。既存の振付をアレンジしたり、フリーで見せる独自の動きには思わず声を上げたくなるほどのインパクトがある。
キッズダンサーにも大人気のダーリ。生徒たちもダーリの影響を受けた自由で個性的なダンスを披露しており、その世界観はレッスンに色濃く表れている。
彼女のInstagramでは、「こんな先生/生徒は嫌だシリーズ」と題した動画が投稿されており、楽しげなレッスンの様子が垣間見える。
レッスンの雰囲気を知りたい人は、ぜひチェックしてみてほしい。
@i_am_zoo0#キューティーハニー #大阪#ws#もうキューティーハニー踊れない
♬ オリジナル楽曲 – ダーリ – ダーリ
Instagram:https://www.instagram.com/i_am_zoo/
TikTok:https://www.tiktok.com/@i_am_zoo0
③ Toshiya
Toshiya Instagram より引用
【レギュラーレッスン】
NOAダンスアカデミー(新宿ANNEX校) 毎週火曜日 19:00~20:20
NOAダンスアカデミー(原宿校) 毎週水曜日 21:00~22:20
NOAダンスアカデミー(新宿本校) 毎週木曜日 18:30~19:50
En ダンススタジオ(横浜校) 毎週土曜日 15:00~16:20
NOAダンスアカデミー(池袋校) 毎週土曜日 19:15~20:35
MAJOR dance studio(中目黒校) 毎週日曜日 15:00~16:20
NiziUやME:Iなど、人気ガールズグループの振付を多数手がけてきたToshiya。
NiziUのマコへのプライベートレッスンを行うなど、アーティストからの信頼も厚い実力派だ。
滑らかで軽やかなムーブに加え、楽曲の雰囲気に応じた力の入れ方や抜き方が絶妙。
指先まで丁寧に意識された無駄のないダンスは、見る人を惹きつける美しさがある。
キレキレな振付から、女性らしい繊細な動きまで幅広くこなす、まさに万能型のダンサーだ。
ダンス動画はこちらから↓
https://www.instagram.com/p/DIThT7eSnlc/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=NnM5NTU4emZwMGs2
Instagram:https://www.instagram.com/toshiya_betty/
④Naoto
Naoto Instagram より引用
【レギュラーレッスン】
MAJOR dance studio(中目黒校) 毎週金曜日 17:00~18:20
En dance studio(渋谷校) 毎週土曜日 13:15~14:45
NOAダンスアカデミー(新宿本校) 毎週土曜日 18:15~19:40
Naotoは、パワーパフボーイズの一員としても活動するダンサー。
彼の振付は“体力コレオ”と称されるほど、パワフルかつダイナミックな動きが特徴だ。
全身をフルに使ったキレのあるダンスは、目が離せないほどの存在感を放つ。
キャッチーな振付も多く、楽しさがダイレクトに伝わってくるのも魅力のひとつ。
実際、生徒たちの投稿からも「踊っていて楽しい」という声が多く、“キタムラコレオ”の世界観はは多くの人の心を掴んでいる。
「キレキレ」という言葉がここまでしっくりくるダンサーも、そう多くはいない。
@rakkonomoriAngels in tibet👼🏻 #choreography #jazzfunk
♬ オリジナル楽曲 – ラッコの森🦦🌳 – ラッコの森🦦🌳
Instagram:https://www.instagram.com/naoto_kitamura/
TikTok:https://www.tiktok.com/@rakkonomori
⑤ 花岡なつみ
花岡なつみ Instagram より引用
【レギュラーレッスン】
MAJOR dance studio(目黒校) 毎週月曜日 18:25~19:45
EN dance studio(渋谷スクランブル校) 毎週水曜日 18:30~20:00
NOAダンスアカデミー(中目黒校) 毎週木曜日 19:05~20:20
NEXT in DANCE 毎週金曜日 19:50~21:10
NOAダンスアカデミー(御茶ノ水校) 毎週土曜日 14:00~15:25
Instagramフォロワー約13万人を誇る人気ダンサー・花岡なつみ。
彼女が手がける振付は、キレのある動きが魅力のJUZZ FUNKスタイル。なかでも、リアーナの楽曲「Rude Boy」に合わせて制作したコレオは世界中で話題となり、TikTokでは約775万回再生を記録。多くのダンサーたちがこの振付にチャレンジし、投稿が相次いだ。
また、先ほど紹介したNaotoとはパートナー関係にあり、二人で運営する「ラッコの森🦦🌳」アカウントでは、シンクロ率抜群のダンスや、可愛い手振りなど、かっこよさと可愛らしさが共存する投稿が人気を集めている。
レッスンではキッズから大人まで幅広い層の生徒を持ち、その温かい人柄にも定評がある。
ソロでの活動はもちろん、「ラッコの森」としてのワークショップにも多くのダンサーが参加し、そのスキルを学ぼうと集まる。
自身のレベルをさらに引き上げたい人にとって、まさに理想の“なつみ先生”だ。
@shumideyaruyoDC:me❤️🔥#rudeboy #リアーナ #rihanna #jazzfunk #choreography
♬ オリジナル楽曲 – 気まぐれちゃん – 気まぐれちゃん
Instagram:https://www.instagram.com/natsumi_hanaoka/
TikTok:https://www.tiktok.com/@shumideyaruyo (花岡なつみ個人アカウント)
https://www.tiktok.com/@rakkonomori (ラッコの森🦦🌳アカウント)
BUZZチケ編集部注目ポイント
今回は一度はレッスンを受けてみたいJUZZFUNK / JUZZHIPHOP ダンサーを5人紹介!
5人とも様々なダンススタジオでレッスンを行なっているため、ぜひレッスンを受けにってほしい!