韓国のダンスサバイバルプログラム”World Of Street Woman Fighter”に出演で話題の「Ojo Gang」ってどんなクルー?メンバーたちのプロフィール大公開
韓国のMnetが手がけるダンスサバイバル番組「World Of Street Woman Fighter」の第3弾が5月27日にスタート。毎回ダンサー達の激しいバトルが繰り広げられ、韓国や日本のみならず世界中で話題となっている番組だ。
写真:Mnet
日本からは、数々の有名KPOPアーティスト達の振付を担当してきた、Riehata率いる「RHTokyo」、そして世界的なダンスバトルでも活躍してきた”WACKKING QUEEN” であるIBUKIが中心となって結成された「Ojo Gang」が出演。
今回は初回放送から強いインパクトを残し、多くの話題を呼んだ「OSAKA Ojo Gang」について紹介。
メンバー一人一人が強い個性を持つ、お嬢達の魅力をのぞいていきませんか?
ストリートダンスの真髄を体現する実力派集団
OSAKA Ojo Gangは、ワッキング界の女王・IBUKI(イブキ)を中心に、グローバルなヒップホップシーンで活躍するKYOKA(キョウカ)をはじめ、JUNNA(ジュンナ)、MINAMI(ミナミ)、UWA(ウワ)、RUU(ルゥ)、HANA(ハナ)の7名で構成されたクルー。
特にIBUKIは、ワッキングダンスの世界大会で数々の優勝経験を持ち、KYOKAは幼い頃からスーパキッズダンサーとして注目されるなど、各メンバーが個々に高い実力を誇る。
Ojo Gang Instsgramより引用(https://www.instagram.com/p/DKElOV_yxef/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=dDZmaXZwcnp6aWkz)
<メンバー紹介>
IBUKI
IBUKI Instagramより引用(https://www.instagram.com/p/C6BL2YryguF/?img_index=1)
本名:今田 惟吹(いまた いぶき)
生年月日:1996年10月11日(28歳)
出身地:大阪府
ジャンル:ワッキング(Waacking)
Instagram:@ibuki.japan
活動実績
DANCE@LIVE World Cup(2013):初代チャンピオンに輝く。
Waacking International Korea(2015):優勝。
United Dance Organisation WORLDFINAL(2018):バトル部門で日本代表として優勝
DROPOUT(2016~2018):3度の優勝
Dance Alive World Cup(2020):アジア最大級のフリースタイルバトルで優勝
PAYDAY FINAL(2022):優勝
数々の大会で優勝経験をつIBUKI。しなやかでありながら力強さを兼ね備え、音楽に対する鋭い感受性と表現力が特徴。彼女のパフォーマンスは、観る者を魅了し、ワッキングの枠を超えた独自の世界観を築いている。
KYOKA
KYOKA Instagramより引用(https://www.instagram.com/p/DHYMmFeSXN5/?img_index=1)
本名:山本 恭華(やまもと きょうか)
生年月日:1996年4月24日(29歳)
出身地:大阪府
ダンスジャンル:ヒップホップ
ダンスチーム:RUSHBALL(ラッシュボール)
Instagram:@kyoka_rb.official
活動実績
Juste Debout World Final(2016年):RUSHBALLの相方MAIKAとともに、ヒップホップ部門で日本人初の優勝を果たした。
Red Bull Dance Artist:世界的なエナジードリンクブランド「Red Bull」の公式ダンサーとして、ダンスコンテンツの制作やプロモーション活動に参加している。
KYOKAは、ダンスだけでなくファッションにも強い関心を持ち、自身のスタイルを表現している。「Ralph Lauren」や「Evisu」などのブランドを愛用し、自身のファッションラインの立ち上げを目指していると語っている。
JUNNA
JUNNA Instagramより引用(https://www.instagram.com/p/DJl_8y-B6Nm/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MWNlNHhiMDFwc2VkZA==)
本名:矢木 順菜(やぎ じゅんな)
生年月日:1998年11月3日(26歳)
出身地:兵庫県
ダンスジャンル:R&B、ヒップホップ
所属:Jam Republic Agency
Instagram:@junnayagi4
MMA BEAST:2015年にオーディションを経て、アメリカのダンスクルー「IMMA BEAST」のメンバーとして活動を開始。
テレビ出演:アメリカのテレビ番組『So You Think You Can Dance』シーズン15や『World of Dance』に出演。
アーティストとのコラボ:Chris BrownやCardi Bなどのアーティストと共演し、振付やパフォーマンスを担当。
HANA
HANA Instagramより引用(https://www.instagram.com/p/DKmM9q3v5Cn/?img_index=1)
本名:平井 波奈(ひらいはな)
生年月日:1994年11月1日(30歳)
出身地:京都府京田辺市
ダンスジャンル:Freestyle
所属:ダンスチーム「That Crew」
Instagram:@banghana
ダンスチーム「That Crew」:関西を拠点に活動する女性ダンスチーム「That Crew」のメンバーとして、振付やバックダンス、コンテスト活動などで活躍。
TWICE モモの姉:K-POPグループTWICEのメンバー、モモの実姉としても知られ、姉妹揃ってのダンスパフォーマンスが注目を集めている。
MINAMI
MINAMI Instagramより引用(https://www.instagram.com/p/DK6Zm7iyoWC/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=ZzRlcjNyajdjMnlm)
本名:及川 南(おいかわ みなみ)
生年月日:1999年4月23日(26歳)
出身地:日本(詳細な出身地は不明)
ダンスジャンル:ヒップホップ
Instagram:@minami0ikawa
プロダンスチーム「KADOKAWA DREAMS」メンバー:ミナミは、プロダンスチーム「KADOKAWA DREAMS」のメンバーとして活動。このチームは、日本のプロダンスリーグ「D.LEAGUE(Dリーグ)」で2022-2023シーズンと2023-2024シーズンの2シーズン連続優勝を果たしている。
UWA
UWA Instagramより引用(https://www.instagram.com/p/DKj6AEFSC3h/)
本名:北寺海羽(きたでらうわ)
生年月日:2004年5月10日(21歳)
出身地:栃木県
ダンスジャンル:POPING
Instagram:@uwakitadera
MOONCHILDとして2024年まで活動:LDH JAPAN主催オーディション「iCON Z」のガールズグループ部門で見事合格を果たし、メインダンサー&リードラッパーとして活動していた。
Ruu
Ruu Instagramより引用(https://www.instagram.com/p/C6OO6gvSybX/?img_index=1)
本名:後藤 瑠奈(ごとう るな)
生年月日:1992年2月5日(33歳)
出身地:福島県 福島市
ダンスジャンル:フリースタイル
Instagram:@ruufabulous
振付師としての活動:Ruuは、NiziUなどの振り付けを担当。その高い振付スキルと独自のスタイルで、アーティストのパフォーマンスに新たな魅力を加えている。
Dance Studio ViVidの主宰:地元福島県福島市でダンススタジオ「Dance Studio ViVid」を運営しており、地域のダンス文化の発展と地域おこしに貢献している。
Ojo Gang 最新動画✨📸
高い実力と圧倒的な個性で存在感を放つ日本代表チーム・Ojo Gang。番組内でも注目度は日を追うごとに高まっている。
今シーズンも世界中で話題を集めている『World of Street Woman Fighter』――彼女たちのさらなる活躍と、熾烈なバトルの行方から目が離せない!
【Ojo Gang公式Instagram】
https://www.instagram.com/ojo_gang
BUZZチケ編集部注目ポイント
韓国の視聴者やWSWFの出演者からも高い人気を誇る「Ojo Gang」
一人一人が違う個性を持つ魅力的なグループである