音楽 芸能 2025年06月30日
...
令和の現役女子高生に聞いた!よく聞くSnow Manのシングル曲ランキング!
SnowMan 岩本照 深澤辰哉 ラウール 渡辺翔太 向井康二 阿部亮平 目黒蓮 宮舘涼太 佐久間大介

2025年6月27日は、Snow Manの最年少メンバーであるラウールさんの22歳の誕生日である。

また、先週6月21日には向井康二さんが、加えて、来週7月5日は佐久間大介さんが誕生日を迎える。


そこで、10代・現役高校生を対象としたマーケティング情報サイト「放課後NEWS」にて、(https://wakamono-research.co.jp/houkagonews/

全国の現役女子高生を対象に「よく聞くSnow Manのシングル曲」について調査が行われた。

今回はその結果の一部、TOP5をご紹介する。


※令和の現役女子高生に聞いた!よく聞くSnow Manのシングル曲ランキングTOP10は「放課後NEWS」からチェック!

https://wakamono-research.co.jp/houkagonews/snow-man-songs-ranking/



【令和の現役女子高生に聞いた!よく聞くSnow Manのシングル曲ランキング】


【第1位 ブラザービート(27.3%)】

映画「おそ松さん」の主題歌として認知している女子高生が多かった「ブラザービート」が栄えある1位に!


「元気が出る」

「歌うと楽しい」

「ぶちあがる!」

「ノリが合う」

といった、聞いたり歌ったりして自身の気分が上がるということを理由にあげていた女子高生が目立つ結果となった。


また、

「リズムが好き」

「メロディーラインが面白い」

など、「ブラザービート」の曲調に興味をもつ女子高生も。



【第2位 D.D.(11.6%)】

「デビュー時によく聞いた」

「デビュー曲が一番聞きやすいから」

といった、インパクト大のデビュー曲だったことから、いまだによく聞いているという意見が多かった「D.D.」。


「学園祭で踊った」

「ダンススクールで踊った」

といった、実際に“踊る”ことをきっかけによく聞く曲になったという女子高生もいたようだ。



【第3位 HELLO HELLO(10.7%)】

Snow Manのラウールさん主演で2021年に公開された映画「ハニーレモンソーダ」の主題歌として話題になったこの曲。

その影響からか、「ハニレモの曲だから」「ラウールくんの主演曲だったから」と映画がきっかけでヘビーローテーションする女子高生からの意見が

多く寄せられTOP3にランクイン!


また、

「曲が爽やかだから」

「意外に中毒性があるから」

といった、綺麗なメロディーラインを好む傾向もあったようだ。



【第4位 タペストリー(9.1%)】

Snow Manの目黒蓮さん主演で2023年に公開された映画「わたしの幸せな結婚」の主題歌という印象が強いのか、

「映画の主題歌でよく聞く」

「私が好きな映画の主題歌だったから」

といった意見が女子高生から多く集められた。


また、

「元彼がこの曲を好きでした」

「友達が好きな曲だから」

など、“自分の周りにいる人の影響から聞くようになった”という意見が目立つ結果となったようだ。



【第5位 オレンジkiss(8.3%)】

様々な意見が女子高生から集まりTOP5入りを果たした。

「好きな映画の主題歌だから」

「昔好きだった人のお気に入りソングでした」

「歌詞が自分にフィットする感じで好き」

「聞いていると元気が出る曲」

「なんか落ち着つく曲」

など、よく聞くようになったきっかけの幅広さが特徴的だったようだ。



以上、「令和の現役女子高生に聞いた!よく聞くSnow Manのシングル曲ランキング」を紹介した。

TOP10までご覧になりたい方は「放課後NEWS」から↓

https://wakamono-research.co.jp/houkagonews/snow-man-songs-ranking/



【普段からSnow Manを聞く女子高生は6割という結果に】

また、放課後NEWSでは、全国の現役女子高生に「(普段から)Snow Manの曲を聞きますか?」というアンケート調査も実施された。

すると、59.6%の女子高生が「聞く」と回答する結果になったそうだ。


普段からSnow Manを聞く女子高生は

「それぞれの推しがいる」

「Snow Manが出演するドラマや映画が好き」

「家族・恋人・友人からの影響」

などがほとんどの理由でよく聞くようになったとか。


一方、「聞かない」と回答した40.4%の女子高生からは、

「他のアーティストをよく聞くから」

「K-POPしか聞かないから」

「女性アイドルの方がよく聞く」

といった意見が。

現在の女子高生は幅広く、様々なアーティスト・ジャンルの曲を聞くのではなく、“推しのアーティスト”の曲だけをよく聞く傾向にあるようだ。


「SixTONESが好き」

「なにわ男子推しです」

「嵐しか聞かないです」

とSnow Man と同じSTARTO社に所属するアーティストの曲を聞くと意見を寄せてくれた女子高生たちにも同じ傾向が見受けられた。


特定の“推しのアーティスト”しか聞かない昨今の女子高生。

ただ、きっかけがあれば“推し”が変わることもあるだろう。

ぜひ、この機会に一度Snow Manの数多ある名曲に触れてみてはいかがだろうか。




【今回のランキングTOP10やその他の調査結果の詳細はこちらから】

Snow Manのシングル曲ランキングや、今回ご紹介した調査結果の詳細・全貌も含め、「放課後NEWS」からご覧になることができる。

https://wakamono-research.co.jp/houkagonews/snow-man-songs-ranking/


また、放課後NEWSを運営する「株式会社ワカモノリサーチ」では、

“全国9割の高等学校とのネットワーク”

“全国5万人以上の若者ネットワーク”

を最大限に活かし、既存の若者向け・Z世向けのマーケティング企業やサイトではできない

“オンリーワン”のマーケティング・調査が可能となっております。

企業様・媒体様からのご依頼も受け付けております。

以下HP/お電話でお気軽にご相談・お声がけ頂ければ幸いです。

https://wakamono-research.co.jp/



調査期間 2025.5.13〜2025.5.28

調査機関 株式会社ワカモノリサーチ

調査対象 全国の現役女子高生

有効回答数 203名

調査方法 インターネットリサーチ


【本調査結果(画像)の引用・転載について】

本調査の一部を引用・転載される場合には、

出典として「放課後NEWS」

URL (https://wakamono-research.co.jp/houkagonews/

の併記をお願いいたします。



――――――――――――――――――――――――――――――――――

【本リリースに関するお問い合わせ先】

株式会社 ワカモノリサーチ

MAIL:contact@wakamono-research.co.jp

TEL:0120-993-703

――――――――――――――――――――――――――――――――――



BUZZチケ編集部注目ポイント

Snow Manメンバーの誕生日が続くこの時期にSnow Manの楽曲に浸りたい!