乃木坂46の定額制動画サービス「のぎ動画」、提供開始5周年を記念した企画を本日より開始
株式会社CAM(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:須田瞬海、以下CAM)の子会社である株式会社CAスマート(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:友行輝、以下CAスマート)は、運営する乃木坂46の公式定額制動画サービス「のぎ動画( https://nogidoga.com )」の5周年を記念した企画を、本日より開始したことを発表した。
「のぎ動画」は、2020年6月にサービスを開始し、2021年にはオリジナル番組の制作・配信をスタート。現在では10タイトルを超えるオリジナル番組を提供するまでに成長している。
さらに、2025年3月にはスマートフォン版アプリをリリースし、視聴者がより快適に、日常の中で「のぎ動画」を楽しめるよう、サービスの利便性向上にも努めてきた。
このたび、サービス開始から5周年を迎えるにあたり、日頃の利用者への感謝を込めた特別企画を実施。「のぎ動画」に関するクイズ検定や、「自分が一番好きな動画」を投票する参加型企画など、視聴者とともに楽しめるコンテンツが展開される。
■5周年特別企画とは?
5周年特設ページ
https://nogidoga.com/5th_anniversary
・「のぎ動画」“5”周年を記念した『5検定』
「のぎ動画」会員を対象に、「のぎ動画」にまつわる検定が開催される。全46問のクイズに挑戦し、全問正解した参加者の中から抽選で55名に、『13th YEAR BIRTHDAY LIVE』などのライブステージ写真を使用したオリジナル高精彩アクリルボードがプレゼントされる。
「のぎ動画」に関する知識を試しながら楽しめる企画として、ぜひ多くの会員に参加してほしい。
・自分が一番好きな動画を投票する『あなたが選ぶ至極の1本賞』
「これだけは何度も観た」「これだけはみんなに観てほしい」と思う、“あなたが選ぶ至極の1本”を募集する参加型企画が実施される。本企画の投票方法や結果発表の詳細については、特設ページおよび公式SNSにて案内される予定である。
■のぎ動画の見どころとは?
「のぎ動画」では、乃木坂46のライブ映像やCM動画、過去の出演番組に加え、「久保チャンネル」や「乃木坂あそぶだけ」などのオリジナルコンテンツも配信している。毎月新たなコンテンツが追加され、常に新しい楽しみが提供されている。
また、オリジナル番組の公開にあわせて、会員限定のプレゼントキャンペーンも実施。乃木坂46の多彩な映像作品を、好きなタイミングで自由に楽しめるプラットフォームとして展開されている。
■サービス概要
・視聴可能コンテンツ数:約2,000本以上
・iOSダウンロードURL:
https://apps.apple.com/jp/app/id6479281561
・AndroidURL:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.casmart.nogidoga
・料金形態:
アプリからの有料会員登録:月額1,700円(税込)
WEBからの有料会員登録:月額1,320円(税込)
※WEBも引き続きご利用いただけます。
※ご登録いただくプラットフォームによって、お支払いに利用できる決済方法やご利用料金が異なります。
※のぎ動画のアカウントはWEBとアプリの両方でご利用いただけます。
それぞれで有料会員登録を行われますと二重課金となってしまいますので、ご注意ください。
【公式X(旧Twitter)】@nogidoga46
【公式Instagram】
https://www.instagram.com/nogidoga46/
【公式TikTok】
https://www.tiktok.com/@nogidoga46
■株式会社CAM https://cam-inc.co.jp/
社名 株式会社CAM
所在地 東京都渋谷区宇田川町40-1
設立 2000年5月31日
資本金 1億100万円(2019年3月25日現在)
代表者 代表取締役社長 須田 瞬海
従業員 136名(2025年4月1日現在)
事業内容 エンタテインメント事業、メディア事業
※ 画面は全てイメージです。
※ 文中に記載されている会社名、商品名は各社の登録商標です。
本リリースに関するお問い合わせ
株式会社CAM コーポレート・リレーション室
E-Mail:pr@cam-inc.co.jp
BUZZチケ編集部 注目ポイント
乃木坂46公式動画サービス「のぎ動画」が5周年を迎え、検定やファン投票など参加型企画を開始。
ライブ映像やオリジナル番組を多数配信する本サービスは、スマホアプリもリリースされ利便性が向上中。