2.5次元タレントグループ「シクフォニ」、YouTubeチャンネル登録者数100万人を突破! ファンと迎えた“100万人到達の瞬間”トレンド入りも果たした
2.5次元タレントグループ「シクフォニ」YouTubeチャンネル(@sixfonia)が、チャンネル登録者数100万人を突破した!
2025年4月30日(水)には100万人突破目前の耐久配信をシクフォニ公式YouTubeで行いファンと共に100万人達成の瞬間を迎え、100万人記念ビジュアルも同時に公開。X(旧Twitter)を中心に大きな反響を呼び、トレンド入りも果たすなど、シクフォニ史に残る節目となった。
https://www.youtube.com/@sixfonia
暇72(ひまなつ)、雨乃こさめ(あめのこさめ)、いるま、LAN(らん)、すち、みことの6人からなる「シクフォニ」は、音楽とビジュアル、そしてバラエティ企画を組み合わせた“2.5次元エンタメ”を展開しているグループ。デビューしてからは、10代・20代を中心にファンがどんどん増えて、YouTubeをはじめいろんな場所で活動を広げてきた。
2025年には登録者数が80万人を突破。その後も、毎日投稿やオリジナルMVの「歌ってみた」動画など、シクフォニならではのコンテンツをどんどんアップし続けて、ついに登録者100万人を達成。記念の配信では、これまでの活動を振り返りながら、ファンへの感謝をたっぷり伝えていた。
2025年2月以降、シクフォニはリアルイベントや大型コラボを次々に展開して、認知度が一気に広がっていった。2月には全国のセブン-イレブンでオリジナルグッズがもらえるキャンペーンが実施されて、各店舗の展開がSNSでも話題に。3月にはTVアニメ『おそ松さん』とのコラボも発表されて、描き下ろしビジュアルやオリジナルグッズがファンから好評だった。
同じく3月には、カラオケ館とのコラボルームも登場して、ファンがリアルで集まれる場所として盛り上がった。さらに雑誌『ダ・ヴィンチ』(KADOKAWA)では、3月号で初の表紙&巻頭特集に登場し、メディア露出も一気に拡大。
4月には、全24種類のトレカ付きスナック「シクフォニチップス」が全国で発売されて、発売当日に売り切れる店舗も続出。食品や雑貨の分野でも存在感を見せた。さらに、「サンリオキャラクターズ」との初コラボで登場したグッズは、描き下ろしイラストが「かわいすぎる」と話題に。ばくだん焼本舗とのコラボフードも国内外の店舗で展開され、限定メニューやノベルティが新しいファンとの接点を生んだ。
こうしたリアルとオンラインを組み合わせたプロモーションの連動が、YouTube登録者数100万人突破につながった。
■シクフォニとは
超大型オーディションを潜り抜けた最強の6人による2.5次元タレントグループ。2022年8月、オリジナル曲「J0KER×JOK3R」を引っ提げて衝撃的なデビューを飾る。その音楽性や企画力の高さを武器に、様々なオリジナルソングや、歌や声を使ったチャレンジ企画動画、「歌ってみた」と呼ばれるカバーソングなどの投稿をメインに活動している。結成から2年でチャンネル登録者数は100万人を超えており、急速に人気を集め、勢力を拡大している新進気鋭の6人組。その勢いは留まることを知らない。
2025年3月からグループ初となるライブツアーが開催中。5月10日(土)・11日(日)には有明アリーナにてツアーファイナル公演を実施予定。
<メンバー> 名前横の括弧内は読み方
(上段左から)
LAN(らん)、雨乃こさめ(あめのこさめ)、すち
(下段左から)
いるま、暇72(ひまなつ)、みこと
▼シクフォニ公式X
▼シクフォニ公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@sixfonia
BUZZチケ編集部注目ポイント
話題の2.5次元グループ シクフォニがついにチャンネル登録者数100万人を突破!
これまでの活動を振り返り、ファンに感謝を伝えた。