BUZZ RACING Challenge -バズチャレ-
- 日程
- 2025年4月25日(金)
- 07:30開場 08:00開演
- 会場
- 筑波1000(茨城県)
- 結城郡下妻市鎌庭2062−10
- Google Map
- アクセス
- ◼️お車でご来場 坂東ICより 県道20号を結城市方面へ 右手にファミリーマートのある丁字路交差点を右折、次の信号を左折、直進すると右手に筑波サーキット到着 谷和原ICより 国道294号線を常総(旧水海道)方面へ 圏央道の常総ICを過ぎて『石下紫峰高東』交差点を左折 左前方に『日本一ながいチョコ』のポールのある交差点を右折 直進すると右手に筑波サーキット到着 ◼️電車でご来場 秋葉原駅からつくばエクスプレスに乗車 守谷駅で関東鉄道常総線下館行きに乗り換え、宗道駅下車。 宗道駅からタクシー(約6km、タクシー15分)で筑波サーキットに到着
- 出演者
- 奥住慈英
- 販売元
- BUZZカートクラブ
BUZZ RACING Challenge -バズチャレ- 日時:2025年4月25日(金) 場所:筑波1000 ゲストドライバー:奥住慈英 選手 =============== ○開催クラス ◼️F4クラス(4名) [参加条件] ・レース経験者 ・レーシングカーまたはスリックタイヤ車両でのサーキット走行経験者 ・その他同等の技能があると認められる方 旧FIA-F4フリー走行20分×3本+マイカー走行 110,000円 ◼️VITAクラス(4名) [参加条件] ・サーキット走行経験者 ・レーシングカート走行経験者 VITAフリー走行×3本+F4先導走行+マイカー走行 90,000円 ◼️マイカー走行クラス(10名) マイカーフリー走行 最大20分×6本 ※希望者には先導走行によるVITA走行体験あり 30,000円 ⭐︎観覧無料⭐︎ 観覧者向けの各種体験イベントを計画中♪ ―――-タイムテーブル―――― 参加受付 7時30分~8時 ブリーフィング 8時10分~8時40分 (走行ドライバーは全員参加) 午前走行 9時~12時 9:00 - 9:20 フォーミュラー ① 9:20 - 9:40 マイカークラス ① 9:40 -10:00 フォーミュラー ② 10:00-10:20 マイカークラス ② 10:20-10:40 フォーミュラー ③(採点あり) 10:40-11:00 マイカークラス ③(採点あり) 11:00-11:20 デモ走行/同乗走行(仮) 11:20-11:40 フォーミュラー体験走行 11:40-12:00 プロドライバーデモ走行 ——————昼休み——————— 13:00-13:20 フォーミュラー ① 13:20-13:40 マイカークラス ① 13:40-14:00 フォーミュラー ② 14:00-14:20 マイカークラス ② 14:20-14:40 フォーミュラー ③(採点あり) 14:40-15:00 マイカークラス ③(採点あり) 15:00-15:20 フォーミュラー体験走行 ① 15:20-15:40 フォーミュラー体験走行 ② 15:40-16:00 プロドライバーデモ走行 16:00〜 表彰式,抽選会 ○ライセンス 日本国内で有効な普通4輪自動車免許 (レーシングライセンス,サーキットライセンスは不要です。) ○持ち物 ※マイカークラス ・ヘルメット (フルフェイス又はジェットタイプ,オープンカーはフルフェイス,半キャップは不可) ・綿素材の長袖・長ズボン,運動靴,肌の露出がなく動きやすい服装 ・レーシンググローブ (指先の出るグローブ・軍手は不可) ・ゼッケン。計測器貼り付け用のテープ類 ・牽引フック(車載工具のものでも可) ※FIA-F4、VITA走行の方は以下のご準備ください。 ・4輪用フルフェイスヘルメット ・レーシングスーツ ・レーシンググローブ ・レーシングシューズ ・FHR(HANS)を強く推奨 ○レンタル品 レンタル品の準備はありますが,サイズや数に限りがありますので事前にお問い合わせ下さい。 〇連絡事項 ・マイスカークラスは当日ゼッケンを配布します。 ・イベントのために計測器の装着をお願いすることがあります。 ・保険料1名500円の傷害保険を別途ご案内します。 ・フォーミュラカー(VITAはフォーミュラクラス)とハコ車の混走できません。
チケット
支払い方法
- クレジットカード
- PayPay
入場方法(QRコードチケット)
- QRコードチケットは1人1枚必要です、事前にご用意ください
- QRコードが表示された画面、もしくは画面を印刷したものを入場時にご提示ください